時を束ねて リボンをかけて

2021-12-01 (Wed) 23:40

12月になったので。

昨日の夜中は寒くなかったのだろうか・・・。

昨日はさすがに疲れていたので、いつもは寝るのが遅いのに0時前には寝た。
ところが、真夜中にチビが1階で鳴いている声が聞こえて目が覚めた。
それが収まらないので私は起きた。
時計を見ると夜中の3時。
どうしようかな・・・と思いながら、私も起きて電気をつけてチビの鳴き声に応答した。
チビが鳴くたびに「はい、はい」と返事して「おいで~寝なさい~」というように・・・。
それを繰り返しながら、チビは2階に上がってきて、水を飲みおしっこをして、キャットハウスに入った。

気が済んだの?と声をかけて、私も再び寝た。

今日は、雨が降っていたせいで、いまいち頭が冴えない。
疲れているのに夜中に起きたから、寝不足だ。
太ももの裏がやけに痛いのは、脚立の昇り降りのせいだ。
右肩も痛い。
膝と腰は痛みはないが、ボーとしている。
チビはひたすら寝ている。
だから、私もひたすら寝ていた。

今日は12月1日。
1年が1か月が1週間が1日が早く過ぎて、人生はたぶんあっという間だ。
あまりにも早く月日が過ぎていくと、チビとのお別れも早まりそうで、ホントそれが怖い。
私はチビを見送ったら、ブログはやめるつもりでいるけれど、もう少しゆっくりと時間が過ぎてほしい。

12月になったからネットフリックスを再契約した。
その理由は簡単。
韓流ドラマを観るためでは決してなく、「ペーパーハウス」を観るためだ。
この12月を待ち望んでいたのは「ペーパーハウス」のパート5の後半が始まり、それで完結ということは調べてある。
9月にパート5の前半が放映されたことは知っていたが、9月は契約しなかった。
9月の続きが12月まで待たなきゃならないということは、私のせっかちな性格では無理だ。
私は映画は好きだが、長いドラマはホント苦手だから、そのなかでも「ペーパーハウス」だけは、長いドラマでも夢中になった。
スペイン制作で世界的にヒットしたが、日本では決して作れない内容とスケール。
一人暮らしの私の楽しみなんてたがが知れているが、そのなかでもこのドラマはホント面白くて、私好みだから、このドラマのことを忘れていなかったのは、よほど待ちどおしかったのだと思う。
Amazonプライムビデオと被っている映画のタイトルもあるから、どちらもなんて無駄な契約はしたくないけれど、私は映画は何かしら必ず最低1本は毎日観るし、冬はいつもにもまして出かけないから、これがわたしなりの贅沢なのだ。
ささやかな生活のささやかな贅沢。
そしてそういう生活に満足している。


母ちゃん・・・夜中なにかあったのですか?とでもいうように、今日は日中、ひたすらチビは寝ていた。

KIMG1442.jpg


     真夜中に そっと起きだす 愛猫は 繰り返し鳴き 老いを知らせて
     (まよなかに そっとおきだす あいびょうは くりかえしなき おいをしらせて)

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2021-12-02
[serene_resp3c] Designed by *Essence