時を束ねて リボンをかけて

2022-03-01 (Tue) 23:47

無粋な私は花より団子。

1階の和室に置いておいた、ゴミ処理センターに持っていくものがさすがに多くなった。
暖かいし、行くか~ということで車に積んで持って行った。

前にプリンターを持っていったときは、小型家電扱いだったのに、今回の扇風機は大型家電になると言われてびっくり!
でも、受付の人が一応係の人に聞いてみてと言ってくれて、もし、ダメだったら受付に戻るように言われた。
係の人に1台だけ?と聞かれ、1台だけならいいよということで、小型家電の箱に入れてくれた。
まあ・・・田舎らしくけっこうアバウト。( ´艸`)

前回、スマホのナビを使って行こうと思って、途中で道を間違えてナビに逆らって着いた。
今回は、真面目にナビに従った。
セットしたときに所要時間が20分と出た。
ええっ!20分!
今まで使っていた道路で行くと、30分から40分くらいかかっていた。
どれだけ遠回りして行っていたのだろうか・・・。

ナビの通りに行くと、全く知らない道路。
でホントに20分で着いた。
こんなに近かったとは思わなかった。
今までどれだけガソリンをまき散らしていたのか。

ロシア制裁で原油がさらに高騰し、まだまだガソリンが上がるかもしれない。
日本国内の物価もまだ上がるリスクが出てきたと思う。
だが、ロシアへの制裁は必要だと考えている私は、貧乏人は貧乏人なりに耐えてやろうじゃないの~と思っているのだ。
(こういうことを書くのは意に反するが知らない人もいると思うので、一応書く。、楽天カードでウクライナの人道支援の寄付ができる。私はほんの気持ちの寄付をした。)

昨日、近所のスーパーで普通なら398円くらいの日清ヘルシーオフ900グラムが昨日限りで198円だった。
賞味期限を見て、2023年8月を確認して数の制限がなかったから、5本買った。
揚げ物は好きだから腐るものでもないし、こういう時は買いだめをする。
チラシにも載ってなかったから、気がつかない人が多かったのかもしれず、大量に在庫があったからお金があれば10本買ってもよかった。(笑)


ゴミ処理場の帰り大型のホームセンターの園芸コーナーに寄った。
たくさんの花の苗。
春だねえ・・・私の知らない名前の苗の多いこと。

で、花は眺めるだけにして、サニーレタスの苗を2個買った。
1個税込み68円。
小さなプランターで育てるが、このまま暖かさが続いたら、育つだろうと思う。

KIMG1885.jpg

畑はもうしないと決めているが、もっと物価が上がったら自衛の策として、何か植えるかもしれない。
必ず元が取れるという簡単なものを。
私は無粋だから花より団子で。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-03-01
[serene_resp3c] Designed by *Essence