時を束ねて リボンをかけて

2022-03-26 (Sat) 23:49

毎日キャベツを食べることとなる。

キャベツとピーマンは私にとってなくてはならない野菜のひとつ。
いつもは一人暮らしだからキャベツは4分の1とか8分の1のものを買う。
ところが何を考えていたのか、スーパーで1個買った。
あまりにも大きくて、しかも98円という値段にひかれて・・・。
キャベツを手に取る周りの人たちに、私としたことが釣られてしまった。
料理のレパートリーも少ない一人暮らしの私なのに。

KIMG2021.jpg



大きさを比べるために隣に置いてあるものは、ミカンではなくて伊予柑。
私の顔などあっさり隠れるくらいの大きさだ。
スーパーから帰ってきて、よく考えたら毎日キャベツを食べるようになる・・・と思った。
スーパーでは外側の葉を剥がすための箱が置かれている。
いつだったか、ビニール袋にその落とした葉の、状態のよさそうなものを探して持ち帰った人を見たことがある。
その行為がとても自然で、その時は、タダだし私もあれでいいんだよなあ・・と思ったのに。

外の葉3枚を剥がして焼きそばを作った。

KIMG2022.jpg

ピーマンとハムも入っているが、ほぼキャベツを食べている感じ。
明日のお昼は同じ材料で焼うどんになる予定。
しばらくキャベツに悩みそうだ。


ずっと前から考えていたこと。
猫部屋の床をクッションフロアにする。
出かけるたびにいろんなホームセンターを覗いていて、サイズは計っていたので一番安いところで購入。
できるかどうか・・やる気になるかどうか…と言うことでためらっていたが、購入しなければいつまでたってもやる気は起きない。
手元にあればやらなきゃと思うかもしれない。
いや手元に置いてあればもうできたようなものだと思ってやらないということもある。
ホント私は気まぐれだから、天気が良くて体力もあると思ったら床にクッションフロアを敷く・・・・つもり。

KIMG2032.jpg

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-03-26
[serene_resp3c] Designed by *Essence