時を束ねて リボンをかけて

2022-05-05 (Thu) 23:55

昼寝の時間が長かったけど。

午前中2時間かけて庭の雑草を抜いた。
枯れなければゴミに出せないので、駐車場に広げておく。
どうしようかなと思ったけれど、隣家の塀の前の雑草もついでに抜いた。
それも大量だから、自分の家の駐車場に持って来ようと思ったが、門扉を開けて隣家の玄関前に置いた。
枯れたら一緒にゴミに出す。

昨年挿した色素を持たない白いアジサイが、花が一つ開いた。
やっと挿し木が成功したという実感がわいた。
白いアジサイは可憐。

KIMG2307.jpg


雑草取りは疲れる。
こんなことあと何年できるのだろうかと思う。
すぐにお風呂に入った。

そうしてお昼を食べたりしてから、突然の睡魔。
なんと起きたのが午後5時。
睡眠不足だったのと、太陽の下の一気に雑草取りなんてしたから、疲れがどっとでてちょっとした昼寝にはほど遠い睡眠。

いいかげんでホントだらけている。
反省はしない。


渡辺裕之さんが亡くなったことを知った。
勤めている時に、縊死をした人が指折り数えて・・というくらい周りに多くいた。
取引会社の人や、元従業員や・・・その中でとても仲のいい人もいたから、これだけはどうしてもウワッと胸にこみあげる悲しさがある。
取引会社の仲の良かった人は、下の子供が小学生にも上がってなかったから、何ともやりきれなかったことを思い出す。

残された人の思い・・。
奥様は、たぶん・・・答えのでない宿題を出されたような気持ちでこれから過ごさなければならないのではないだろうか・・。
どうして・・どうして・・・と。
愛する人に、こういう思いをさせないために踏みとどまってほしかった。

他人に迷惑をかけなければ、人間は私のようにいいかげんに生きてもいいのに・・・と私は思うのだが、そうできない人のことを思うと胸が痛い。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-05-05
[serene_resp3c] Designed by *Essence