昨日、体調の悪い私に合わせるように、チビのボケがひどくなった。
今まで呆け症状がでても、歩き回るということはなかった。
ところが、昨日はドスのきいた声で、鳴き続け歩き回った。
日中もおかしいなとは思ったが、夜中はまさに徘徊。
ベットの上を歩いては鳴き、下に降りて歩き回って鳴き、それの繰り返しで、絶えず鳴き続けていた。
寝不足の上に寝不足。
どうしたどうしたと、抱きしめて首回りをなぜて、落ちつかせると落ち着くが、それをやめるとまた歩き回って鳴く。
その叫び声が、外に漏れているだろうと思うほどの大声だ。
まあ・・・周りに家がないからいいけれど。
犬の呆け症状もひどいとは言うが、うちでこれほどひどい猫はチビが初めてだ。
昨日は今までで一番ひどかった。
何しろ絶えず鳴いて歩き回るからだ。
いつもは寝ているのが多いのに、これほど歩けるのかと思うほど・・・。
私の住んでいるところは防災無線が流れる。
時々、行方不明者の放送がある。
年齢、性別、失踪時の服装などの情報が流れ、何時間後かに発見されました、ご協力ありがとうございました・・というのがいつものパターン。
年齢から判断すれば、認知症かと思うけれど、人間の場合はほんと家族は大変だなと思う。
比べるのは不遜だが、チビは家の中にいるから、探し回らないだけありがたい。
今日は疲れたのか一日中寝ていたから、私も合わせて寝ていた。
もう生活は、今まで以上にチビのリズムに合わせるしかない。


愛猫も 年を重ねて 真夜中に 叫び続けて 徘徊やまず
(あいびょうも としをかさねて まよなかに さけびつづけて はいかいやまず)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
今まで呆け症状がでても、歩き回るということはなかった。
ところが、昨日はドスのきいた声で、鳴き続け歩き回った。
日中もおかしいなとは思ったが、夜中はまさに徘徊。
ベットの上を歩いては鳴き、下に降りて歩き回って鳴き、それの繰り返しで、絶えず鳴き続けていた。
寝不足の上に寝不足。
どうしたどうしたと、抱きしめて首回りをなぜて、落ちつかせると落ち着くが、それをやめるとまた歩き回って鳴く。
その叫び声が、外に漏れているだろうと思うほどの大声だ。
まあ・・・周りに家がないからいいけれど。
犬の呆け症状もひどいとは言うが、うちでこれほどひどい猫はチビが初めてだ。
昨日は今までで一番ひどかった。
何しろ絶えず鳴いて歩き回るからだ。
いつもは寝ているのが多いのに、これほど歩けるのかと思うほど・・・。
私の住んでいるところは防災無線が流れる。
時々、行方不明者の放送がある。
年齢、性別、失踪時の服装などの情報が流れ、何時間後かに発見されました、ご協力ありがとうございました・・というのがいつものパターン。
年齢から判断すれば、認知症かと思うけれど、人間の場合はほんと家族は大変だなと思う。
比べるのは不遜だが、チビは家の中にいるから、探し回らないだけありがたい。
今日は疲れたのか一日中寝ていたから、私も合わせて寝ていた。
もう生活は、今まで以上にチビのリズムに合わせるしかない。


愛猫も 年を重ねて 真夜中に 叫び続けて 徘徊やまず
(あいびょうも としをかさねて まよなかに さけびつづけて はいかいやまず)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2022-06-05