時を束ねて リボンをかけて

2022-06-16 (Thu) 23:58

ちっちゃなことまで思い出す。

yahooショッピングに使える1000円OFFクーポンの話は前回書いた。

2か月ほど前は、初めてのPAYPAYフリマ利用で1000円OFFのクーポンを貰った。
アプリからの利用限定だったけれど、その時は、中古のスキャナーを買った。
スキャナー装備のプリンターが壊れて処分したから、スキャナーだけは欲しいと思った。



スキャナーは、フィルムカメラで写した猫たちの写真を、デジタル化したいと思ったのだ。
ソフィアの写真だけでものすごい数の写真がある。
紙の写真をデジタル化してくれる業者は結構あるが、枚数にもよるが計算すると自分でした方がはるかに安い。
よし、自分でやろうと思ったから、型は古いのに、Amazonでは新品で34,800円もするものを、中古で5000円、クーポン使って4000円で送料込みで購入した。
この商品のレビューを読んでいろいろ調べるとスキャナーのセンサーがCISでなくCCDという希少なものなのだそうだ。
その違いは私には詳しくは知らないが、何気によさそう。(笑)

実は市に唯一ある大型電気店に行ったこともある。
買うのではなく、どんなものなのかを見るために。
それなのに1台も置いてなくて、店員さんが調べてくれたものが10万以上もするものばかり。
スキャナーってこんなに高いものなのか・・とがっかりした。
それから本格的にに中古を探したのだ。
そんなときの1000円OFFクーポン。
ほしいものがあるときに、ちょうどいい具合にクーポンがもらえる。

中古はヤフオクでもAmazonでも価格も様々。
このPAYPAYフリマの出品者にしたのは、クーポンがあるということに加えて、取説があったことだ。
取説はメーカーのサイトからダウンロードできるというのが、ほとんどの中古品。
それが私は嫌なのだ。
届いた時は、小傷があると説明にあったが、まずきれい。
新品のようで、取説も折れなどなかった。

コンビニのマルチコピー機でもスキャンはできるが、何しろ枚数が・・・多すぎる。
計算すると、やはりスキャナーを持っているのが、一番安い。

今のブログのテンプレートに使った、ソフィアの画像は元は紙の写真からスキャナーで取り込んで作ったもの。

整理しながらコツコツ1枚1枚PCに取り込むつもりでいた。
なにしろ、ひきこもりの暇人なのだから。

だけど、写真を見ているうちに、思い出に浸ってしまい、全く手に付かなくなるのだ。
ちっちゃなちっちゃなことをひとつひとつ思い出して、泣けてくる。
暇だから、自分でできると思ったけれど、こういうことが計算外だった。


     猫逝けば記憶の中で生き続け 夜風の音は鳴き声に似て
(ねこゆけば きおくのなかで いきつづけ よかぜのおとは なきごえににて)

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-06-17
[serene_resp3c] Designed by *Essence