時を束ねて リボンをかけて

2022-08-06 (Sat) 23:29

チビの頭がハゲている。

この数日、エアコンも扇風機もつけない生活で、一息ついている。
日中は26℃で夜になれば23℃くらいになるので、寝るときは窓を閉めて寝ている。

今年はお盆前に、両親と猫たちのお墓参りに行くつもりでいた。。
しかし、このコロナ感染の急増ぶりを思うと、とても出かける気にならない。

私の市でも1日に100人を超えるのは時間の問題のような気がする。
少し前までは10人を超えずにいたのに、増えるとなるとあっという間だ。
何をしても、どこにいてもどんなに対策しても感染するような気がする。
それならば、いつものように家にいる。



昨日はファンの命日だった。
ファンちゃんの命日だねえ・・・とチビに話しかけながら、寝る前のいつもの習慣で首を撫でたり顎を撫でてりしていた。
そこで仰天!!!
チビの頭が剥げている。

KIMG2850.jpg

ええ・・・前の日までなんでもなかったのに、急にどうしたのだ!
大量に毛が落ちているということもなく、どう考えても自分では手が届かない場所だ。
どうしてこんなところの毛がこんなに抜けたのか・・・。
ここだけ換毛期になるなんてことはないような気がするが。


チビは長い間、お腹の毛をむしる習慣があって、お腹だけ毛が無い時期が長かった。
ところが、1匹飼いになったとたん、毛が生えてきたのだ。
今では毛が無かった部分の3分の2は覆われてやっと戻りかけている。。
つまり、多頭飼育の弊害で、チビはチビなりにストレスを抱えていたのだろうと獣医さんに言われた。
飼い主としては一人残されて、寂しいだろうと思っても、チビはそうではなかったのかもしれない。
猫って何匹飼ってもそれぞれ個性が違うことを痛感する。。
しかしそれなら、この頭の毛のないのは何だろうか?
これが広がるようなら心配だ。


顏の可愛さでカバーできないくらい、写真を撮っても目立つ。

KIMG2854.jpg


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-08-06
[serene_resp3c] Designed by *Essence