時を束ねて リボンをかけて

2022-08-13 (Sat) 23:39

老いて感じる体力のなさ。

昨晩は0時過ぎにはベットに入ったが、チビが騒いでそれにつきあっていたので、寝たのは遅かったと思う。
今朝は6時ころから、またチビのドスの効かせた鳴き声で起こされ、2度寝もできず7時には起きた。

今日は台風の影響で雨が降ると言われていたが、晴れていたので洗濯をした。
朝食を食べてから、買い物に行った。
お墓参りに行かない代わりに仏壇に供え物ぐらいは必要だと思って。
開店早々なら混んでないと思ったが、もう駐車場も満杯。

家に戻ってお仏壇の掃除が終わり、ベットに腰をおろしてアク〇リアスを飲みながら高校野球を見ていた。
立ち上がったら、いきなりの眩暈。
ベットにそのまま倒れこんだ。
おまけに吐き気。
これは吐くと思ったから、ふらふらしながら階段を下りてトイレへ。
階段を下りるときに、階段で転ぶわけにはいかないという意識は持っていた。
トイレで吐いた。
吐くなんてことは何年ぶりだろう。
トイレで吐けてほっとした。
また自分の部屋に戻る。

横になる。
熱を測ると36.8
私にしては高い。
平熱は36.2くらいだから。

横になって考えた。
コロナ感染なのだろうか・・・。
熱中症なのだろうか・・・。


そうしているうちに2度目の吐き気。
またトイレへ。
また吐く。
胃の中の物を全部出した。

もしかして睡眠不足か・・。
寝るしかない。

そして寝た。

起きたのが午後3時。
爆睡。

胃の中に何も入ってないから、お腹が空いた。
消化のいいものをとそうめんを茹でた。
いつもの100グラム。
いつも、ちょっと足りないと思うのに、たった100グラムを完食できなかった。

大雨予想が出ているので、家の前の道路の水はけの道を作らなければならず、スコップを持って外に出た。
ポツポツ雨が降っていたけど、めまいは治まっていたし、スコップを持つと本能的にやる気が出る。

終わって体温を測ると36.4℃。

熱中症にになりかかっていたのかなあ・・・と思っているが、まずは睡眠不足が問題だったと思う。
チビに振り回されていると思いながら、無視もできず、体力のなさが情けない。
夏が終わったら、本格的に体力をつけるための方法を考えようと思う。


庭の紫陽花は咲いたものは全て花は切って処分済みだけれど、なぜか一輪蕾をつけていたものがあって、それが咲いていた。


KIMG2908.jpg

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-08-13
[serene_resp3c] Designed by *Essence