時を束ねて リボンをかけて

2022-09-26 (Mon) 23:49

2日続けて身欠きにしんソフトを食べる。

楽天に紐づけしたマイナポイントで購入した、身欠きにしんソフトが昨日届いた。
冷凍便。
冷凍便だから購入したのだけれど。

KIMG3198.jpg


木箱に入っていて、前に住んでいたところでは大きな魚屋さんでは扱っていた。
スーパーだと3枚くらいで398円くらいのパック詰めだけれど、これは14枚。
11枚~15枚と説明文にあったから、妥当の枚数だと思う。
1399円だった。
送料が1200円。

木箱がなつかしい。
この木箱に入っているというのが、何となく好み。(笑)
1枚ずつ、ラップに包んで冷凍。



お正月用の身欠きにしんは固くて戻さなければいけないが、これは半生だから、すぐに焼ける。
時間がないときはホント助かる。
今の私は時間がないということはありえないのに、何かと忙しい。(-_-;)
栄養価は高い。(と思います)
砂糖醤油につけて食べますが、これは我が家の食べ方です。
スーパーで見かけないからあまりなじみがないかもしれないが、私は好物です。


昨日も今日も全く同じメニュー。

KIMG3219.jpg


焼き魚(身欠きにしんソフト)
冷ややっこ(ショウガはチューブ)
キンピラごぼう(ごぼうが1本98円だったから作った)
海苔。
ごはん。
味噌汁(インスタント)
梅酒。


朝、チビはハウスの中でゲボした。
まんま台の高さを変えてから、吐かなくなっていたのに、ちょっと続いている。
ハウスを洗ったら、怒るは怒る。
ベットの上を上がったり下りたり、鳴き続けて探すのだ。
仕方がないから、もう洗って片付けた夏用の冷感触ハウスを置いた。
すぐに入って、落ち着いた。
今日は暖かかったから、冷感ハウスでもよかったが、どうしても籠りたいようだ。
その時々で気分が変わるから、ホントわがままで、でもそこが可愛い。

KIMG3213.jpg


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-09-27
[serene_resp3c] Designed by *Essence