時を束ねて リボンをかけて

2022-09-30 (Fri) 23:39

モノに浪費せずに・・・。

AmazonでFire TV Stickが4,980円のところ、セールの時に2980円だったので購入した。
PCからの動画をテレビで見られるという機械。
ところが、届いてから設定しても繋がらず。

不良品なのか・・交換してもらおうか・・と思ってたら、設定画面が出て設定していたら、今度はWi-Fi機器のパスワードが読み込まれない。
ネットで検索しながら、2日間、悪戦苦闘した結果、しばし休戦。
面倒くさくなった。
保証期間が1年だから、時間のある時に再挑戦する。

別にPCで見れればいいのだ。
テレビに繋いでも、テレビそのものも小さいものだし、無駄使いだったかな・・と思う。



Netflixの契約を解除してから、しょっちゅう再契約しませんかというメールが届く。

「モノに浪費せずに、有意義な体験に投資しましょう。Netflixがあれば、ゆっくりとリラックスして大切な時間をお楽しみいただけます。」

別にモノに浪費はしていないつもりだが、(Fire TV Stickの2980円は浪費だった(;^_^A))だからといって、たくさんの配信サービスを利用する経済的な余裕もない。
相撲が終わってから、テレビも観ないかなと思ったら、次から次とスポーツ番組がある。
今日は大谷君の二刀流DAYだから、アベマで観たし(二刀流の時は必ず観る)、卓球も始まって、世界女子バレーはブラジルに40年ぶりに勝利した。
スポーツの秋だ。
私はただ見るだけだけど。
結構、おうち時間を楽しんでいる。



明日から何が値上がりするのか、よくわからないが、紙製品は上がることは分かっていたので、トイレットペーパーを2個買ってきた。
もともとがつつましい生活をしているけど、今よりもっと頭を使って節約しなければいけないんだね。
まあ・・節約もボケ防止になるだろう。
スーパーはとても混んでいて、ビールを箱のまとめ買いをする人が多かった。

私はせこく1個70円のサニーレタスの苗を2個買ってきて、プランターに植えた。
無事育って元が取れますように・・。

IMG_4445.jpg

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング


スポンサーリンク

Last Modified : 2022-09-30
[serene_resp3c] Designed by *Essence