今朝は寒かった。
こういう日こそ温泉。
寒いし雨も降っているから混んでいるはずがない・・。
あまかった。
9時55分には施設に入ったのに、すでに脱衣場には5人くらいいて浴室にも5人くらいいる。
10時からなのに、今日は早くに開館したようだった。
寒さと雨の中並んでいるよりは、定刻無視してさっさと入館させるアバウトなところは、さすが田舎でいいのだが、時間を守って行く私のような人間には、人の多さはは計算していない。
寒いから行かないのではなく、私のように寒いから行くという考えは、みな同じだと思った。
洗い場に座るところがなかったので、少し長めにお湯に浸かり、洗い場が空くのを待った。
私は目をつぶってじっとしていると、隣の二人の女性の会話が耳に入ってくる。
知り合い同士ではなく、お湯に浸かりながら世間話をしていた。
そのうちの一人が、若い頃、日に焼けることなんて気にしないで海水浴に出かけていたから、腕や足にたくさんシミができているのよと言った。
顔は白くてシミもシワもないのに、腕にはシミがたくさんあるのね~とよく言われるのよ。
すると、会話の相手が、顔にはシミがないわねえ…と答えていた。
そこで、私は目を開けてその人達を見た。
80代前半と思われる女性たち。
顔にシミがないというその人を見ると、厚めの化粧をしている。
こんなところで化粧をしてお湯に浸かっているお婆さんを見たのは初めてだ。
内心ええっ!と思った。
何歳になっても美に執着することは悪いことではないかもしれないが、こんなところで、化粧も落とせない方がかなりきついだろうにと思ってしまう。
こんな場所でまで頑張らなくてもいいのだよ・・と思ったが。
私ならシミがあってもシワがあってもいいじゃないか~と思う。
何故なら、何歳になってもシミやシワがあっても、元々きれいな人はきれいだから。
まあ…この銭湯みたいな温泉は、こんな田舎町でも、いろいろな人がいると実感させてくれる場所でもある。

うつりゆく季節を肌に受け止めて 逆らわずして愛猫はいる
(うつりゆく きせつをはだに うけとめて さからわずして あいびょうはいる)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
こういう日こそ温泉。
寒いし雨も降っているから混んでいるはずがない・・。
あまかった。
9時55分には施設に入ったのに、すでに脱衣場には5人くらいいて浴室にも5人くらいいる。
10時からなのに、今日は早くに開館したようだった。
寒さと雨の中並んでいるよりは、定刻無視してさっさと入館させるアバウトなところは、さすが田舎でいいのだが、時間を守って行く私のような人間には、人の多さはは計算していない。
寒いから行かないのではなく、私のように寒いから行くという考えは、みな同じだと思った。
洗い場に座るところがなかったので、少し長めにお湯に浸かり、洗い場が空くのを待った。
私は目をつぶってじっとしていると、隣の二人の女性の会話が耳に入ってくる。
知り合い同士ではなく、お湯に浸かりながら世間話をしていた。
そのうちの一人が、若い頃、日に焼けることなんて気にしないで海水浴に出かけていたから、腕や足にたくさんシミができているのよと言った。
顔は白くてシミもシワもないのに、腕にはシミがたくさんあるのね~とよく言われるのよ。
すると、会話の相手が、顔にはシミがないわねえ…と答えていた。
そこで、私は目を開けてその人達を見た。
80代前半と思われる女性たち。
顔にシミがないというその人を見ると、厚めの化粧をしている。
こんなところで化粧をしてお湯に浸かっているお婆さんを見たのは初めてだ。
内心ええっ!と思った。
何歳になっても美に執着することは悪いことではないかもしれないが、こんなところで、化粧も落とせない方がかなりきついだろうにと思ってしまう。
こんな場所でまで頑張らなくてもいいのだよ・・と思ったが。
私ならシミがあってもシワがあってもいいじゃないか~と思う。
何故なら、何歳になってもシミやシワがあっても、元々きれいな人はきれいだから。
まあ…この銭湯みたいな温泉は、こんな田舎町でも、いろいろな人がいると実感させてくれる場所でもある。

うつりゆく季節を肌に受け止めて 逆らわずして愛猫はいる
(うつりゆく きせつをはだに うけとめて さからわずして あいびょうはいる)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2022-10-13