時を束ねて リボンをかけて

2022-10-16 (Sun) 23:45

肉球の跡がたくさんある。

暑くても寒くても、雨が降ってない限り、朝は起きたらすぐに家じゅうの窓を開けて空気の入れ替えをする。
2階から、車を見たら、屋根の部分が泥だらけだった。

あら?なに?

この頃、防災無線で空き巣の被害が多発していると注意喚起をしていたが、誰かが屋根に上って2階にジャンプしようと思ったのかしら?と最初は思った。
寝るときに1階は雨戸を閉めているが2階は閉めないから。

しかし、よく考えるといくら車の屋根に上っても2階の窓には到底届かない。

駐車場に行って、車を見ると、なんと!!あちこち肉球だらけ。
笑ってしまった。

KIMG3320.jpg


そういえば、昨日の夜、猫の喧嘩している声が聞こえた。
この辺は、猫を飼っているお宅もあるが、家外自由飼いだ。
裏の空き地の奥にあるお宅だったり、前は小型犬を買っていたお宅だったり。
小型犬を飼っていたお宅は、女性の一人暮らしだが、黒白の八割れでパンに顔が似ている。
よく、私の家の庭にも表れて、ゴンと窓越しに、うなりあっていた。
小型犬が生きていた頃は、女性と猫と犬と散歩をしていたのをよく見かけた。

夜の猫の叫び声を聞いたのは、今回で2回目くらいだけれど、どの猫なのかはもちろん知らない。
かなり大きな声だったけれど、それが私の車の上でとは。
どうりで屋根の真ん中が泥で丸くなっていた。

私の車のあちこちに肉球の跡があるのは、猫たちも私の車が古い車だと分かっていたのだろうか?
当て逃げされた凹みもあるし、猫でもわかるボロ車とな。
よそのお宅の車でなくてむしろ良かった。
近くには、レクサスを停めている家もあるから。


「おい、この車の上で勝負しようぜ!」
「おお!かかってきな!」
とかさあ・・・。

泥はつけても車に傷はつけないからね。
肉球だから。(笑)
それに車に肉球をつけられた経験は前にもある。
昔、洗車をしなかったから、埃だらけになった時に、会社の同僚に笑いながら言われたのだ。
猫飼っているの~?
ボンネットの上に肉球の跡がたくさんあって、それは車を洗うのがもったいないくらいくっきりとした肉球だった。




話は変わって、今日のサッカーの天皇杯。
ドラマだったねえ。。
PK戦って、ドキドキして私は好きですの。
ヴァンフォーレ甲府、優勝おめでとう。


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング



スポンサーリンク

Last Modified : 2022-10-16
[serene_resp3c] Designed by *Essence