時を束ねて リボンをかけて

2022-10-20 (Thu) 23:47

チビの好物。

チビはウエットのフードは全く食べない。
ちゅーるでさえ食べない。
ドライフードしか食べないから、年を取って消化を良くするために、一粒一粒カッターで切って、与えているのだが。
パウチや缶詰を食べないというのは、これから食欲が落ちてきたときに、頭を痛める問題だ。

いつだったか・・・夕飯にスーパーで値段の下がった寿司を買って食べていた時に、臭いなのか気まぐれなのか、近づいてきて膝に手をかけた。
それで、マグロをちぎって、さらに指でつぶして5ミリくらいにして与えた。
それが美味しかったとみえて、催促する。
マグロのパウチは食べないくせにマグロの刺身が大好きになった。
とはいえ、いつもいつも私はお寿司を食べるような贅沢はしてないので、考えた。
考えた末に、これに行きついた。
マグロの切り落とし。
本当の気持ちはマグロの柵でも買って与えたいのだが。
手が出るはずもなく・・・。(´;ω;`)

KIMG3389.jpg


これを少し私が夕飯に食べて、残りは3センチ角ぐらいに切って、いちいちラップに包み冷凍保存することにした。
それを自然解凍させて、スプーンの背で、さらに潰してほんの数ミリくらい少しずつチビに与えている。
たった3センチくらいのものでも、必ず残すけど。
すぐごちそうさまになる。

これが不思議なのだが、お皿に乗せたのでは食べない。
私の指からでなければ食べないのだ。
甘えているだけなのだろうか・・・?

パウチのマグロやチュールを私の指から与えることも試したが、やはり食べない。
マグロのすきみのパックも売っていたが、塩を加えられているのか塩分表示あったので、やめた。

考えてみれば、食べるのはホンの少しなので、パウチを買うよりは安上がりだ。
チビが自分から私の膝に乗ってくるのは、この時だけである。

KIMG3363.jpg

この画像を見て、気がついた人は気がついたと思いますが、私は指の第一関節が腫れて曲がってしまう変形性関節症です。
痛みは今はありません。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-10-20
[serene_resp3c] Designed by *Essence