時を束ねて リボンをかけて

2022-11-01 (Tue) 23:04

今日も歩けた。

痛みはまだ残っているが、歩くことができる。
今日は左の太ももよりも、腰に痛みがきて歩き方はへっぴり腰のままである。
でも、歩けなかった日々を思うと、これから少しずつ良くなっていくと思いたい。


今日は、朝、温泉に行った。
実はこの痛みが出てから、お風呂に入ったのは1回だけ。
浴槽を洗うのもしんどい。
顏を洗うのもしんどい。
垢では死なないという思いと、誰にも会わないという状況を思えば、まあ・・お風呂に入らなくてもどうってことはなかった。
温泉はシャワーの水の勢いもあるし、シャンプーもボディソープもドライヤーも備え付けがあるから、入館料が450円だけど、これからも銭湯みたいな温泉に通うつもり。


朝会うメンバーはだいたい同じ人だということが分かってきた。
その中で数人が、ピンク色のお椀の形をした、大きさもお椀と同じくらいの、おそらくシリコンだろうがそういうものを数個、腰や背中に貼り付けているのを見る。
あれは何だろうと思っている。
ネットで調べても出てこない。
肉をぎゅっと吸い付かせて持ち上げている。
湯船に入っても取れない。
私から見ればコリをほぐすものなのだろうと思っていた。
しかし、今日、それをお腹に1個貼り付けていた人を見た。
ヘソにである。(´・ω`・)エッ?
ン?ヘソ?
コリをとるんじゃなくて、ぜい肉をとるもの?
摩訶不思議なものである。




今日はAmazonプライムビデオでWBC,WBAの世界タイトルマッチ統一選を、前座の試合から観ていた。
ボクシングはやっぱり面白い。
11月になってサッカーのワールドカップも始まる。
日本代表の選抜メンバー発表もテレビで見たが、原口元気が選ばれなかったことにショックをうけた。
ずっとファンだったので。
どんなに体調が悪くても、スポーツ中継を観ている時だけは、しゃんとする。
テレビ観戦が楽しみのスポーツの秋がきた。


     KIMG3478.jpg

       体調がすぐれぬ我の楽しみは 猫に腕枕して経つ時間
   (たいちょうがすぐれぬわれのたのしみは ねこにうでまくらしてたつじかん)

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-11-01
[serene_resp3c] Designed by *Essence