ちょうど、前に買い物に行ってから2週間が過ぎた。
その時に大量に買い込んでいた。
例えば、種無し柿が1個70円だったから10個。
みかんが1個28円だったから10個。
どちらもまだ熟してないものだったから、それがよかった。
そして、坐骨神経痛になる前日に、手作り餃子を30個作り冷凍した。
いつも災害時を想定して2週間は食べるものはあるという状態ではある。
今回は、災害ではなかったが、買い物に行けなくてもなんとかなった。
朝食のパンは、ホームベーカリーで作るし。
せいぜい3分くらいしか足が痛くて立っていられなくても、シンクの前に座り込んで扉に背中を当てながら、床にバスタオルを敷き、その上にまな板を置いて材料を切ったりした。
痛くなればしゃがむ。
また腰を曲げながら立って続きをする。
その繰り返しだった。
その苦しさに泣きながらではなく、我ながらなんて頭がいいのだと思いながら、調理していた。
治らなかったら…という思いはあったから、これが続くのならこの方法に慣れなければという思いもあった。
こういうことを正直に書くと、なんと!みじめったらしい生活だと思う人がいるかもしれない。(いるのか?笑)
しかし、私がみじめだと思わなければいいのだ。
他人が私の人生を生きているわけではないのだから。
2週間、買い物に行ってないから、卵はなくなった。
毎朝飲んでいる飲むヨーグルトもなくなってしまった。
そして何よりも、チビのためのマグロの切り落としが、とっくになくなってしまった。
まだ痛みはあるが、今日は、買い物に行こうか・・・と思っていた。、
すると、午前中にワンコおじさんが、たくさんもらったから~と言ってインゲンを持ってきてくれた。
おじさんとも会うのは久しぶりである。
だからといって、私の状況を話す気にはならない。

さて、このインゲンをどうしようか・・・。
軽く湯がいて冷凍しておこう。
少しだけ天ぷらで使うことにして。
そう思ったら、今日も買い物は行かなくてもいいと思った。
どうしても、大量の買い物になりそうだったし、スーパーを歩き回るのは不安がある。
腰が抜けてスーパーで救急車でも呼ばれたら困る。
ということで今日の夕飯。

サラダ(キャベツ、きゅうり、ハムのマヨネーズであえたもの)
イカのリングフライ(冷凍品)
インゲンの天ぷら
おにぎり(梅干)
ラッキョウ漬け。
梅酒
キャベツは4分の1が残っていた。
きゅうりはもう悪くなっているかなと思ったが、大丈夫だった。
ハムは最後の1パック。
おにぎりのごはんは80グラム。
今、ご飯は80グラムにしている。
とはいっても、お昼に餅を2個食べたけど。(-_-;)
今は立っていられるから久しぶりに揚げ物をした。
なんだかんだといっても回復はしているのだ。
そして、3食は量が少なくなっても抜かない。
食い意地だけが、私の元気を測るバロメーターでもある。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
その時に大量に買い込んでいた。
例えば、種無し柿が1個70円だったから10個。
みかんが1個28円だったから10個。
どちらもまだ熟してないものだったから、それがよかった。
そして、坐骨神経痛になる前日に、手作り餃子を30個作り冷凍した。
いつも災害時を想定して2週間は食べるものはあるという状態ではある。
今回は、災害ではなかったが、買い物に行けなくてもなんとかなった。
朝食のパンは、ホームベーカリーで作るし。
せいぜい3分くらいしか足が痛くて立っていられなくても、シンクの前に座り込んで扉に背中を当てながら、床にバスタオルを敷き、その上にまな板を置いて材料を切ったりした。
痛くなればしゃがむ。
また腰を曲げながら立って続きをする。
その繰り返しだった。
その苦しさに泣きながらではなく、我ながらなんて頭がいいのだと思いながら、調理していた。
治らなかったら…という思いはあったから、これが続くのならこの方法に慣れなければという思いもあった。
こういうことを正直に書くと、なんと!みじめったらしい生活だと思う人がいるかもしれない。(いるのか?笑)
しかし、私がみじめだと思わなければいいのだ。
他人が私の人生を生きているわけではないのだから。
2週間、買い物に行ってないから、卵はなくなった。
毎朝飲んでいる飲むヨーグルトもなくなってしまった。
そして何よりも、チビのためのマグロの切り落としが、とっくになくなってしまった。
まだ痛みはあるが、今日は、買い物に行こうか・・・と思っていた。、
すると、午前中にワンコおじさんが、たくさんもらったから~と言ってインゲンを持ってきてくれた。
おじさんとも会うのは久しぶりである。
だからといって、私の状況を話す気にはならない。

さて、このインゲンをどうしようか・・・。
軽く湯がいて冷凍しておこう。
少しだけ天ぷらで使うことにして。
そう思ったら、今日も買い物は行かなくてもいいと思った。
どうしても、大量の買い物になりそうだったし、スーパーを歩き回るのは不安がある。
腰が抜けてスーパーで救急車でも呼ばれたら困る。
ということで今日の夕飯。

サラダ(キャベツ、きゅうり、ハムのマヨネーズであえたもの)
イカのリングフライ(冷凍品)
インゲンの天ぷら
おにぎり(梅干)
ラッキョウ漬け。
梅酒
キャベツは4分の1が残っていた。
きゅうりはもう悪くなっているかなと思ったが、大丈夫だった。
ハムは最後の1パック。
おにぎりのごはんは80グラム。
今、ご飯は80グラムにしている。
とはいっても、お昼に餅を2個食べたけど。(-_-;)
今は立っていられるから久しぶりに揚げ物をした。
なんだかんだといっても回復はしているのだ。
そして、3食は量が少なくなっても抜かない。
食い意地だけが、私の元気を測るバロメーターでもある。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2022-11-02