時を束ねて リボンをかけて

2022-12-12 (Mon) 23:31

18歳のチビが最近覚えたこと。

チビが私が寝るときに、私の布団の中に入ったり出たりすることは前に書いた。
どうして、ジッとしていないのだろうとよくよく考えた。

掛け敷共用の電気毛布を、前は掛毛布として使っていた。
それを敷毛布にした。
私の腰のためにも敷毛布のほうがいいかなと思った。
寝る30分ほど前に、中の温度にしておく。
十分温まっているから、眠るときに低にする。
私にはちょうど良くても、チビはそれでも体が熱すぎるのかもしれないと考えている。

何故なら、日中どこに行ったのだろう?と思うと、自ら布団の中にもぐっていた。
自分から布団の中にもぐるという仔はカンはよく見たが、チビは初めてである。

ZVfSZljC86phAwX1670852700_1670853061.png


18年目の冬がきて、やっと覚えたチビの行動。
人間はいくつになっても学ぶことはできる。
恐ろしいほどのスピードで忘れていき、身につかないことも多いけど。
猫も、18歳になっても覚えることもある。
新しい発見。
猫はホント不思議な生き物。

先日、昼寝をしたときに、チビが布団の中に入ってきた。
その時は敷毛布のスイッチは入れてなかったが、私が起きるまでずっと一緒に寝ていた。
布団をそっと上げて、布団の中のチビを写した。
これでも、起こさないようにとやっと撮れた一枚。
お別れが近いから、私から離れたくないのだとは思っていないが、チビの行動で私がドキッとすることはある。

KIMG3739.jpg


<追記>
明日のために、dTV契約しました。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2022-12-12
[serene_resp3c] Designed by *Essence