時を束ねて リボンをかけて

2023-02-06 (Mon) 23:57

「ボブという名の猫2 幸せのギフト」

ゲオのDVD宅配レンタルの準新作88円セールの案内のメールが届いたので、7枚レンタルした。
7枚まで送料同一料金だったので。
1ヶ月に何枚と決められた契約はしてなくて、借りたいものがあればそのつど借りる。
Amazonプライムビデオも観たいものがない状態だったので、ちょうどよかった。

レンタル期間は10日間。
その10日間は発送日から計算される。
返却に2日かかるとしても実質6日間くらいしかないということになる。
延滞料金は絶対払わない。
7枚は結局3日で観た。
いかに暇人なのか…と自分でも思う。

その中の一枚。
「ボブという名の猫2 幸せのギフト」
ボブ本人が出演。

映画.comの解説

ジェームズ・ボーウェンのノンフィクションを原作に、どん底の生活を送る青年が1匹の猫との出会いを通して再生していく姿を描いた「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」の続編。
ホームレスのストリートミュージシャンからベストセラー作家に転身を果たしたジェームズと、彼の飼い猫の茶トラ猫ボブ。
出版社のクリスマスパーティに出席した彼らは、その帰り道、路上演奏の違反で警察官に取り押さえられたホームレスの男性を助ける。
ジェームズは自暴自棄になっているその男性に、路上で過ごした最後のクリスマスの話を語り出す。
それはジェームズにとって、最も困難で苦しい選択を迫られた忘れられない日だった。
前作に続きルーク・トレッダウェイが主演を務めた。
監督は「ベラのワンダフル・ホーム」のチャールズ・マーティン・スミス。
2020年製作/92分/G/イギリス

公式サイトはこちら


子供に観せたい映画。
1も観たが、1を観てなくても十分癒される。
悪人は出てこないから。
今はだいたい2時間越えの映画が珍しくないが、この映画は92分と短いし。
なかなか心に響く、言葉もたくさん出てきた。
今、迷惑動画が問題になっているが、ああいうことをする子供には響かないだろうが。


イギリスには動物福祉局なるものがある。
日本にそういうものができるのは何十年も先のような気がする。
いや、何十年経ってもできないかもしれない。

1にも2にもボブ本人が出演しているが、検索してみると2020年にボブは亡くなっていた。
ひき逃げ交通事故で。

カンちゃんも茶トラだったけど、ボブと同じくらいカンちゃんも可愛かったと思いながら観た。


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-02-07
[serene_resp3c] Designed by *Essence