お風呂の給湯管が凍結して、直してもらってから、お湯の出が改善されたことは前に書いた。
もう、温泉には行かなくてもいいかな・・。
前は浴槽にお湯を貯めるのに、35分くらいかかった。
給湯管が凍結する前からである。
浴槽そのものが大きくないのにである。
引越してきたときはそうでもなかったのだが、だんだんお湯を貯める時間が長くなっていた。
共同の井戸だから、しょうがないのかなと思っていた。
他のお宅が使っていれば、水圧は落ちるだろうと単純に思っていた。
シャワーの出も悪かった。
最高設定温度は44℃だが、その44度でも実際には41℃くらいにしか感じられず、追い炊き機能がないので、冬は温まらない。
ところがである。
ゴミを取ってもらい、給湯器を掃除してもらっただけで、お湯は15分で浴槽に溜まる。
42℃で設定すると42℃のままお湯が出る。
今まで、どれだけガス代を損していたのだろうと思ったら、愕然。
私は日中お風呂に入るのだが、すっかり家のお風呂が快適になった。
一番を目指して温泉に行っていたが、これからは行く頻度が減るだろう。
そして今日はお風呂に入る前に化粧をした。
メイクボックスの整理をして、要らない化粧品の断捨離。
コロナが流行してから、マスク生活が定着して、化粧はほぼしなくなった。
眉だけは整える。。
春から秋にかけては日焼け止め対策はする。
そこでどうせお風呂に入るのだから、すぐに落とせるので、本格的な化粧をしてみようと思った。
もともと化粧にかける時間は短かったが、今日は眉は真剣に描くし、マスカラは塗らないがビューラーでまつげをカールした。
ファンデーションも手抜きをしないで塗った。
私はスイッチを押せばまつげにあたる部のシリコンが温まる電池式のビューラーを持っている。
昔はまつげパーマまで美容院でしてもらったけれど、今はあれは無駄使いだったとさえ思う。
で、今日は口紅まで塗ってみた。
出来上がった自分の顔を見たときの驚き。Σ(・□・;)
あまりにも、ババア過ぎて、ええええ・・・。
笑うしかないというような老け方である。
コロナが流行っている間にこんなにBUSUになっていたのか・・・。
スッピンに慣れ過ぎたということもあるが、スッピンのほうがはるかに若い。
メイクボックスも必要がないがないくらい、処分するものが多かった。
気持ちいいくらいに捨てた。
私は順当にババアへの道を邁進している。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
もう、温泉には行かなくてもいいかな・・。
前は浴槽にお湯を貯めるのに、35分くらいかかった。
給湯管が凍結する前からである。
浴槽そのものが大きくないのにである。
引越してきたときはそうでもなかったのだが、だんだんお湯を貯める時間が長くなっていた。
共同の井戸だから、しょうがないのかなと思っていた。
他のお宅が使っていれば、水圧は落ちるだろうと単純に思っていた。
シャワーの出も悪かった。
最高設定温度は44℃だが、その44度でも実際には41℃くらいにしか感じられず、追い炊き機能がないので、冬は温まらない。
ところがである。
ゴミを取ってもらい、給湯器を掃除してもらっただけで、お湯は15分で浴槽に溜まる。
42℃で設定すると42℃のままお湯が出る。
今まで、どれだけガス代を損していたのだろうと思ったら、愕然。
私は日中お風呂に入るのだが、すっかり家のお風呂が快適になった。
一番を目指して温泉に行っていたが、これからは行く頻度が減るだろう。
そして今日はお風呂に入る前に化粧をした。
メイクボックスの整理をして、要らない化粧品の断捨離。
コロナが流行してから、マスク生活が定着して、化粧はほぼしなくなった。
眉だけは整える。。
春から秋にかけては日焼け止め対策はする。
そこでどうせお風呂に入るのだから、すぐに落とせるので、本格的な化粧をしてみようと思った。
もともと化粧にかける時間は短かったが、今日は眉は真剣に描くし、マスカラは塗らないがビューラーでまつげをカールした。
ファンデーションも手抜きをしないで塗った。
私はスイッチを押せばまつげにあたる部のシリコンが温まる電池式のビューラーを持っている。
昔はまつげパーマまで美容院でしてもらったけれど、今はあれは無駄使いだったとさえ思う。
で、今日は口紅まで塗ってみた。
出来上がった自分の顔を見たときの驚き。Σ(・□・;)
あまりにも、ババア過ぎて、ええええ・・・。
笑うしかないというような老け方である。
コロナが流行っている間にこんなにBUSUになっていたのか・・・。
スッピンに慣れ過ぎたということもあるが、スッピンのほうがはるかに若い。
メイクボックスも必要がないがないくらい、処分するものが多かった。
気持ちいいくらいに捨てた。
私は順当にババアへの道を邁進している。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-02-09