猫を飼い始めてから何度目の「猫の日」なのだろう。
うちの猫たちは保護した猫ばかりだから正確な誕生日は分からない。
だから「猫の日」が誕生日の代わり。
多頭飼いだったから、まとめてお祝いだった。
ちょっとお高い缶詰やパウチを与えるだけだったけれど。
残念ながら唯一、缶詰もパウチも興味を示さなかったのは、今いるチビだけである。
チビはドライしか食べない。
ちゅーるでさえ嫌がる。
ウエット系はチビにとって猫マタギである。
今は腎不全だから療法食だけど、せめて飽きないようにと工夫はしているし、食べやすいようにカーターで一粒一粒カットしている。
だから特別「猫の日」だからといって、何をするかということもない。
あの賑やかな日々があって今がある。
多頭飼いから一匹になった今も続いているのは、大好きだよ~愛しているよ~の愛の押し売り。(笑)
来年も「猫の日」を迎えられますように・・・。

十九を迎えし猫に「猫の日」の 思い出語り一日は過ぐ
(じゅうきゅうを むかえしねこに ねこのひの おもいでかたり いちにちはすぐ)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
うちの猫たちは保護した猫ばかりだから正確な誕生日は分からない。
だから「猫の日」が誕生日の代わり。
多頭飼いだったから、まとめてお祝いだった。
ちょっとお高い缶詰やパウチを与えるだけだったけれど。
残念ながら唯一、缶詰もパウチも興味を示さなかったのは、今いるチビだけである。
チビはドライしか食べない。
ちゅーるでさえ嫌がる。
ウエット系はチビにとって猫マタギである。
今は腎不全だから療法食だけど、せめて飽きないようにと工夫はしているし、食べやすいようにカーターで一粒一粒カットしている。
だから特別「猫の日」だからといって、何をするかということもない。
あの賑やかな日々があって今がある。
多頭飼いから一匹になった今も続いているのは、大好きだよ~愛しているよ~の愛の押し売り。(笑)
来年も「猫の日」を迎えられますように・・・。

十九を迎えし猫に「猫の日」の 思い出語り一日は過ぐ
(じゅうきゅうを むかえしねこに ねこのひの おもいでかたり いちにちはすぐ)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-02-22