今日は暖かかった。
明日はもっと暖かくなるらしい。
図書館から借りた「大人の美的インテリア」

大人女子54人のインテリア実例集。
大人といっても、私から見れば十分若い人達ばかりだが一人暮らしのインテリア。
参考になるかと思って借りたのではなく、館内でパラパラと見ていた時に、DIYを楽しんでいる人のページが気になって借りてきた。

暖かくなると、DIYの季節だな~と思う。
坐骨神経痛があるから、もうできないと思いながら、家の中でDIYができるようなところを探している。
ちょっこと気晴らしにできるもの・・・。
ありました!
前は作ったテレビ台が高さがあったから、ソフィアの写真は壁の上の方にかけていた。

今は低くしたから、やたら上にあるのがおかしい。
曲がっているのも気になっていた。
それを外すことにした。
脚立を使わなければ届かない。
もう脚立を使うことはないと思って、物入れの一番奥にしまい込んだから、それを取り出すのに前の荷物を全部出さなければならない羽目になった。
テレビ台の上に乗ることも考えたが、自分で作ったテレビ台だから、耐重量が分からない。
私の体重が乗っても壊れないとは思うが、壊れたら怪我をしそう・・・。
しょうがない。
脚立を出すか~というところからスタート。
フレームに入れて飾っていたソフィアの写真は、色あせている。
ソフィアの写真も一新することにした。
紙の写真からスキャンしてPCに入れた写真から、印刷することにした。
スキャナはあるがプリンターがないので、コンビニのマルチコピーを使った。
PCから登録するとすぐに印刷OKになるので、ファミマ迄行って印刷してきた。
2L版が一枚80円。
コンビニで写真印刷できるのがホント便利な世の中になったと思う。
まずは脱走防止柵に使っていた細い板のペンキ塗り。

ペンキ塗りはどんな小さなものでも楽しい。
ソフィアの写真は机の前の壁に貼ることにした。
コンパクトにまとめて、今までのテレビの壁のところには何も貼らない。

大人女子さんたちは、上手に壁面をディスプレイしているが、若いからおしゃれなのだし、私はスッキリする方法ばかり考えている。


にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
明日はもっと暖かくなるらしい。
図書館から借りた「大人の美的インテリア」

大人女子54人のインテリア実例集。
大人といっても、私から見れば十分若い人達ばかりだが一人暮らしのインテリア。
参考になるかと思って借りたのではなく、館内でパラパラと見ていた時に、DIYを楽しんでいる人のページが気になって借りてきた。

暖かくなると、DIYの季節だな~と思う。
坐骨神経痛があるから、もうできないと思いながら、家の中でDIYができるようなところを探している。
ちょっこと気晴らしにできるもの・・・。
ありました!
前は作ったテレビ台が高さがあったから、ソフィアの写真は壁の上の方にかけていた。

今は低くしたから、やたら上にあるのがおかしい。
曲がっているのも気になっていた。
それを外すことにした。
脚立を使わなければ届かない。
もう脚立を使うことはないと思って、物入れの一番奥にしまい込んだから、それを取り出すのに前の荷物を全部出さなければならない羽目になった。
テレビ台の上に乗ることも考えたが、自分で作ったテレビ台だから、耐重量が分からない。
私の体重が乗っても壊れないとは思うが、壊れたら怪我をしそう・・・。
しょうがない。
脚立を出すか~というところからスタート。
フレームに入れて飾っていたソフィアの写真は、色あせている。
ソフィアの写真も一新することにした。
紙の写真からスキャンしてPCに入れた写真から、印刷することにした。
スキャナはあるがプリンターがないので、コンビニのマルチコピーを使った。
PCから登録するとすぐに印刷OKになるので、ファミマ迄行って印刷してきた。
2L版が一枚80円。
コンビニで写真印刷できるのがホント便利な世の中になったと思う。
まずは脱走防止柵に使っていた細い板のペンキ塗り。

ペンキ塗りはどんな小さなものでも楽しい。
ソフィアの写真は机の前の壁に貼ることにした。
コンパクトにまとめて、今までのテレビの壁のところには何も貼らない。

大人女子さんたちは、上手に壁面をディスプレイしているが、若いからおしゃれなのだし、私はスッキリする方法ばかり考えている。


にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-02-28