時を束ねて リボンをかけて

2023-03-06 (Mon) 23:52

30年前から完成しないレース編み。

兄弟の中で私だけが小さいときから、父と野球中継を観ていた。
野球は好きである。
だから中高はソフトボール部だった。

昔は野球のテレビ放映が多かったが、いつの間にか野球を観なくなって、スポーツ番組のダイジェスト版ですませるようになった。

9日からWBCが始まる。
すごく楽しみにしている。
中日との強化試合も今日の阪神との試合もみた。


野球は試合時間が長い。
ジッと画面を観ているのも疲れる。
サッカーやバスケ、ラグビーなどは目を離せないが、野球は耳で聞くだけで試合内容がわかるのがいいところだ。

そこで、空いてる手でレース編みをすることにした。

もう、30年以上も前から始めたものでいつになったら完成するのか・・・(笑)
それを取り出した。

IMG_4519.jpg

厳重にしまい込んでいたから色褪せはしていない。

製図も一緒に保管していた。

IMG_4523.jpg

始めたころはベッドカバーを作るつもりだった。
だから糸も買い置きしていた。

IMG_4521.jpg

この糸が、オリムパスのエミーグランデで糸は太い。
針は0号である。
当時780円の値札が付いている。

KIMG4324.jpg

こんなに高かったのか~と、思ったが、現在この色はあるのだろうかと思って調べると、現在も色は製造されているが、価格が1265円である。
いやはや昔も高いなと思いながら買ったのだと思うが、現在の価格はもはや手も出ない。
なんとしても、今ある糸で完成まで持っていきたい。
ベッドカバーは無理。
テーブルクロスでは大きすぎるか・・・炬燵はないが炬燵カバーくらいかな。
何でも夢中になるけれど、しかも、やり始めると大物に挑戦してしまい、そして飽きる。(-_-;)
中断して忘れてしまう。
どうしようもない性格だわ。
しかも、最初の編み出しさえ忘れていて、本を取り出して初心者に戻ってしまった。
モチーフ一つ作るのに四苦八苦である。

IMG_4525.jpg


9日からWBC本戦。
12日から相撲も始まり、24日と28日はサッカーキリンチャレンジカップもある。
アホみたいにワクワクしながらテレビにくぎ付けになってPCから離れているだろうから、その間にPCを修理に出すことにした。
やはりしょっちゅうフリーズするから、直すしかないと決めた。
「修復しています」の画面から「修復できませんでした」になるということは、壊れていることは確かだ。
当たり外れがあるとはいえ購入してからたった3年で壊れるとは、ついてない。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-03-07
[serene_resp3c] Designed by *Essence