時を束ねて リボンをかけて

2023-03-25 (Sat) 23:57

食にはうるさくないので。

昨日、午前中に買い物に行ったのは、その前日のものが値下がりしていると思ったから。
で、豚のひき肉と、牛豚の合い挽き肉が残っていたので買ってきた。
合い挽き肉も前は牛が70%で豚が30%だったのだが、今は50%、50%である。
普段肉は全く食べないが、なんとか食べられるのがひき肉だけである。

I1qGEMMtoSq6vUW1679751884_1679752191.jpg



賞味期限が今日までで、昨日買ってきてすぐに調理するつもりだったが、時間がなくてチルド室に入れておいて、今日調理した。
豚ひき肉は、多めの玉ねぎのみじん切りと一緒に炒めてコロッケ用とオムレツ用に分けて冷凍。

合い挽き肉はハンバーグにした。
いつもならこの量なら2個なのだが、玉ねぎのみじん切りを多くして3個にして焼いた。
そして冷凍。

IMG_4591.jpg


今日の夕飯はハンバーグではなくて、昨日子持ちの黒カレイの切り身が498円が200円に下がっていたので、煮つけた。
煮魚が食べたかったから、200円はお買い得。
もちろん昨日が賞味期限だったから、昨日のうちに食べきるつもりだったが、これが大きい切り身だったので食べきれなかった。
食べきれずに裏面を残して、今日食べた。

今日の夕飯。

IMG_4601.jpg


黒カレイの煮つけ(一切れの半分)
赤飯(冷凍していた白米がなくて、炊くのを忘れた)
ヒジキ煮(冷凍していたもの)
キムチ
味噌汁(ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、油揚げ)

赤飯とひじき煮はチン。
味噌汁は多く作りすぎたからお椀ではなくどんぶりに。




さて、今日はものすごく寒かった。
冬に逆戻りした感じ。
しばらく使ってなかった湯たんぽをチビのハウスの中に入れた。
チビの左の眼の目ヤニがひどいのがわかるだろうか・・。
この頃、目を拭くと怒って逃げる。

IMG_4594.jpg


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-03-26
[serene_resp3c] Designed by *Essence