60円のサニーレタスの苗を2つプランターに植えたのが3月23日。

ゴミや虫が入らないように不織布をかけて育てていた。

今日の状態。
外側の葉を摘み取れるくらいに大きくなった。

そこで今日の朝食。
飲むヨーグルト。
ブロッコリー。何もかけない。
細切りにしたパンにサニーレタスを敷いて、胡麻ドレッシングをかけてハムサンドにした。

今日は10時半から市の健診。
胃の検査はしないので早く終わると思ったが、1時間はたっぷりかかった。
そこで、検査の内容とは関係ないのだが、受付でベジチェックの機械があるのでよろしかったらどうぞと言われた。
1か月前の体に、どのくらいの野菜が摂取されたかがわかる機械だそうだ。
手のひらの親指の付けの膨らんだ部分を機械のセンサーに押し付けるだけ。
で、出た結果が10段階で5.1という結果だった。
その結果があまりにも低くてびっくりしてしまった。
機械の側に係の人がいたが、私は3でしたよ~と言う。
ほとんど野菜でもっている体だと思っていたから、この数値の低さはショックですと言った。
ちなみに10なんて人はいるのですか?と聞いたら、10の人は今まで自分は見たことがないけれど、9という人は一人だけいました!と言う。
それでも一人なのか・・・。
う・・・ん
いろいろな機械が発明されるのはすごいことだけれど、健康オタクの人には助かるかもしれないが、私のように、これ以上どうやって野菜を取ればいいのさと思ってしまうものもいる。
せっせと野菜を育てても(まあ・・・サニーレタスが簡単だからだが)野菜ジュースとか青汁とかが、手っ取り早いのかと思ってしまう。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング

ゴミや虫が入らないように不織布をかけて育てていた。

今日の状態。
外側の葉を摘み取れるくらいに大きくなった。

そこで今日の朝食。
飲むヨーグルト。
ブロッコリー。何もかけない。
細切りにしたパンにサニーレタスを敷いて、胡麻ドレッシングをかけてハムサンドにした。

今日は10時半から市の健診。
胃の検査はしないので早く終わると思ったが、1時間はたっぷりかかった。
そこで、検査の内容とは関係ないのだが、受付でベジチェックの機械があるのでよろしかったらどうぞと言われた。
1か月前の体に、どのくらいの野菜が摂取されたかがわかる機械だそうだ。
手のひらの親指の付けの膨らんだ部分を機械のセンサーに押し付けるだけ。
で、出た結果が10段階で5.1という結果だった。
その結果があまりにも低くてびっくりしてしまった。
機械の側に係の人がいたが、私は3でしたよ~と言う。
ほとんど野菜でもっている体だと思っていたから、この数値の低さはショックですと言った。
ちなみに10なんて人はいるのですか?と聞いたら、10の人は今まで自分は見たことがないけれど、9という人は一人だけいました!と言う。
それでも一人なのか・・・。
う・・・ん
いろいろな機械が発明されるのはすごいことだけれど、健康オタクの人には助かるかもしれないが、私のように、これ以上どうやって野菜を取ればいいのさと思ってしまうものもいる。
せっせと野菜を育てても(まあ・・・サニーレタスが簡単だからだが)野菜ジュースとか青汁とかが、手っ取り早いのかと思ってしまう。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-04-15