なんだか久しぶりに朝、チビの怒鳴り声を聞いた。
時計を見ると6時10分。
ええ~
チビちゃん、具合良くなったの~
ガバっと起きると、チビはベットの下をうろうろしながらがなり声をあげている。
1日中ずっとおとなしくて、ずっと寝ていて動かないものだから、もうあの声は聞けないのかと思ったが、やっといつもの声に戻った。
とにかく、チビの邪魔をしない。
かまいすぎない。
時々声をかけて、「大丈夫?」と聞いて、首を撫でたりするだけにしていた。
猫は体調が悪いとじっとしていて、自らの回復を待つから、それを見極めようとしていた。
ご飯は少量でも食べていたから見守るしかなかった。
全く食べなかったら病院に連れていくつもりでいたが、カッターでいつもよりさらに細かくして置いておいた。
いつもなら一粒を3等分なのだが、4等分にして、消化しやすいようにした。
それが良かったのか、吐くことがなくなったきた。
このまま弱っていくのか・・・と思ったこともあったが、なんとか復活した。
ほっとして力が抜けた。
もちろん油断はできないけれど。
いつものようにさんざんがなり散らしてから、ベットの上のハウスの中に入って寝た。
私もチビの手を握りながら二度寝をした。
日中、窓に手をかけていたから,もう無理かなと思い、抱いて上げようかと思ったがヒョイと上った。
ベットから窓枠まで計ったら40センチ。
40センチくらいならまだ登れるな・・と思ったがポンと降りられず。
壁に手をつきながら滑るように降りた。
微妙な変化は確かにある。

昼間はこのところ猫部屋にいる。
さすがに毛はパサパサしているのがわかる。
息をしているのかどうか不安になっていたが寝ていた。

愛猫と 孤独を分かち合う日には 想いを放つ 虹の橋まで
(あいびょうとこどくをわかちあうひには おもいをはなつにじのはしまで)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
時計を見ると6時10分。
ええ~
チビちゃん、具合良くなったの~
ガバっと起きると、チビはベットの下をうろうろしながらがなり声をあげている。
1日中ずっとおとなしくて、ずっと寝ていて動かないものだから、もうあの声は聞けないのかと思ったが、やっといつもの声に戻った。
とにかく、チビの邪魔をしない。
かまいすぎない。
時々声をかけて、「大丈夫?」と聞いて、首を撫でたりするだけにしていた。
猫は体調が悪いとじっとしていて、自らの回復を待つから、それを見極めようとしていた。
ご飯は少量でも食べていたから見守るしかなかった。
全く食べなかったら病院に連れていくつもりでいたが、カッターでいつもよりさらに細かくして置いておいた。
いつもなら一粒を3等分なのだが、4等分にして、消化しやすいようにした。
それが良かったのか、吐くことがなくなったきた。
このまま弱っていくのか・・・と思ったこともあったが、なんとか復活した。
ほっとして力が抜けた。
もちろん油断はできないけれど。
いつものようにさんざんがなり散らしてから、ベットの上のハウスの中に入って寝た。
私もチビの手を握りながら二度寝をした。
日中、窓に手をかけていたから,もう無理かなと思い、抱いて上げようかと思ったがヒョイと上った。
ベットから窓枠まで計ったら40センチ。
40センチくらいならまだ登れるな・・と思ったがポンと降りられず。
壁に手をつきながら滑るように降りた。
微妙な変化は確かにある。

昼間はこのところ猫部屋にいる。
さすがに毛はパサパサしているのがわかる。
息をしているのかどうか不安になっていたが寝ていた。

愛猫と 孤独を分かち合う日には 想いを放つ 虹の橋まで
(あいびょうとこどくをわかちあうひには おもいをはなつにじのはしまで)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-04-25