寒かった時から腰に鈍痛があって、もしかしたら坐骨神経痛に移行するのではないかとひやひやしていた。
ひどくならないように、慎重に歩いていた。
昨日はクリニックの診察日。
PCからアイチケットで午前中の締め切りが11時なので10分前に予約をいれた。
56番。
待ち時間は180分。
昨日は大谷君が投げる日だったから、ABEMAで視聴。
余裕で診察時間には間に合う。
で観終わって昼食を食べて1時に番号を見ると42番まで来ていた。
それでも余裕。
51番くらいになったら出かければいいと思っていた。
1時45分に番号を確認したら、なんと57番になって私の番号が過ぎていた。
57番が午前中の最後。
呼び出しても不在の人が8人となっている。
ええっ!
そんなに不在の人がいたの~という感じだ。
いつもなら、せいぜい1人だから。
そこからが急スピード。
急いで着替え階段を駆け下りて、診察券の入った財布だけ持って向かった。
なにしろ呼び出したときに不在だったら1時間遅れになるといわれている。
駐車場に車を止めて走ってクリニック内へ。
まだ番号は57番のまま。
検温機械の前を素通りして、受付に順番が過ぎてしまったことを話し、待合室で待った。
私の後に来た人が54番の人だったが、その人のほうが先に呼ばれた。
30分待ちで、診察。
先生にどうですか?と聞かれ、変わりはないのですが・・・。
寒かった時から、腰が痛くなって・・・だけど、今、順番が過ぎてしまったので、急いで走ったりしたら・・・痛みが消えたのです。
自分でもびっくりしたのだが、あまりにも慌てて腰痛のことを忘れていたのだ。
落ち着いてみたら腰痛は消えていた。
先生が吹いた。
全く痛みがないのだ。
いやはや、単なる運動不足だったのか・・・???
で、今朝も痛みはない。
だから、今日は裏の木を切った。
レンギョウもオオデマリも伸びに伸びて、1階の屋根よりも上まで伸びていて、花が終わったから、低くした。
のこぎりと枝切りバサミを使い、大胆に切った。

それから向かいの空き地の道路にはみ出てていた雑草を刈った。
その両隣の空き地の持ち主は先日、自分のところだけ雑草を刈り、除草剤を撒いていった。
我が家の前の空き地だけが無残に残った。
除草剤はワンコを散歩させている人もいるし、さくら猫もいるし、使いたくないと思っていたから、いつも悩む。
ダイソーでペットにも子供にも優しいという、お酢でできている除草剤は買ってあるから、それを使うことにした。
ある程度雑草を刈ってから、撒いた。
いや~酢の臭いが強い。
酢が雑草にきくとは思えないが、ペットは近づかないだろうと思えた。
ここまでやっても腰の痛みはない。
明日はわからないが・・・。
前の家から持った来たもので、唯一根付いたシャクナゲが一輪咲いた。


にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
ひどくならないように、慎重に歩いていた。
昨日はクリニックの診察日。
PCからアイチケットで午前中の締め切りが11時なので10分前に予約をいれた。
56番。
待ち時間は180分。
昨日は大谷君が投げる日だったから、ABEMAで視聴。
余裕で診察時間には間に合う。
で観終わって昼食を食べて1時に番号を見ると42番まで来ていた。
それでも余裕。
51番くらいになったら出かければいいと思っていた。
1時45分に番号を確認したら、なんと57番になって私の番号が過ぎていた。
57番が午前中の最後。
呼び出しても不在の人が8人となっている。
ええっ!
そんなに不在の人がいたの~という感じだ。
いつもなら、せいぜい1人だから。
そこからが急スピード。
急いで着替え階段を駆け下りて、診察券の入った財布だけ持って向かった。
なにしろ呼び出したときに不在だったら1時間遅れになるといわれている。
駐車場に車を止めて走ってクリニック内へ。
まだ番号は57番のまま。
検温機械の前を素通りして、受付に順番が過ぎてしまったことを話し、待合室で待った。
私の後に来た人が54番の人だったが、その人のほうが先に呼ばれた。
30分待ちで、診察。
先生にどうですか?と聞かれ、変わりはないのですが・・・。
寒かった時から、腰が痛くなって・・・だけど、今、順番が過ぎてしまったので、急いで走ったりしたら・・・痛みが消えたのです。
自分でもびっくりしたのだが、あまりにも慌てて腰痛のことを忘れていたのだ。
落ち着いてみたら腰痛は消えていた。
先生が吹いた。
全く痛みがないのだ。
いやはや、単なる運動不足だったのか・・・???
で、今朝も痛みはない。
だから、今日は裏の木を切った。
レンギョウもオオデマリも伸びに伸びて、1階の屋根よりも上まで伸びていて、花が終わったから、低くした。
のこぎりと枝切りバサミを使い、大胆に切った。

それから向かいの空き地の道路にはみ出てていた雑草を刈った。
その両隣の空き地の持ち主は先日、自分のところだけ雑草を刈り、除草剤を撒いていった。
我が家の前の空き地だけが無残に残った。
除草剤はワンコを散歩させている人もいるし、さくら猫もいるし、使いたくないと思っていたから、いつも悩む。
ダイソーでペットにも子供にも優しいという、お酢でできている除草剤は買ってあるから、それを使うことにした。
ある程度雑草を刈ってから、撒いた。
いや~酢の臭いが強い。
酢が雑草にきくとは思えないが、ペットは近づかないだろうと思えた。
ここまでやっても腰の痛みはない。
明日はわからないが・・・。
前の家から持った来たもので、唯一根付いたシャクナゲが一輪咲いた。


にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-05-11