時を束ねて リボンをかけて

2023-07-07 (Fri) 23:46

ムクドリも暑くて騒いでいる。

昨日の夕暮れ・・・あまりにもギャーギャーうるさいので、外を見て仰天。

IMG_5176.jpg


この大群はなんなのだ。
目の前の電線にびっしり。
窓から家の上を見ると我が家の雨どいにも止まっていて尾っぽだけが見える。

鳥には詳しくないのでネットで調べるとムクドリのようだ。
益鳥ですと!

暗くなったらいなくなったが、今朝またものすごい数。
いやはや、ここに引っ越してきて初めて見た光景。
この間のとんぼの大群といい、驚くことがまだ多い。

車はフンだらけ。
それなのに、今日の夕方は来ないのだ。

鳥は好きだけれど・・・せいぜい雀とかツバメとかの大きさまでだなあ・・・と思った次第。



前にも書いたけれど、別荘利用の隣家のアジサイ。
我が家の裏に行く通路にびっしりとアジサイが越境してきていた。
こんな感じで。(7月2日に写したもの)

IMG_5146.jpg

昨年ははっきりと迷惑を口に出して、切ってもらったが、今年は放っておいた。
一度言ったのに、毎年言うのは、意地悪しているみたいでこっちが不愉快になる。
察してほしい・・・と思っていたが、前回来たときはそのままで帰った。
この窓を開けてなかったから、気が付かなかったのかもしれない。
今日は、暑くなるということだったので、起きてすぐこの窓を開けた。
もうすでに花の色が終わりかけていた。

今日、夫婦で来た。
来るときは決まって朝8時。
お昼1時には帰る。
8時に来たときは窓は開いていたから、それを見て気が付いたのか、枝を切る音がしていた。
やっとスッキリと切られていて風が通るようになった。
我が家のフェンスが見られないくらい覆いかぶさっているということに、もう少し早く気が付いてほしかったけれど、通路はすっきりと切られていた。

IMG_5182.jpg


こういう窓がほかに2個ある。
これらは、猫の脱走防止のために私が手作りした柵が、内側から蝶番でとめて片開きできるようにつけてある。
そしてこれは今では猫の脱走防止というよりも防犯のためになっている。

IMG_5148.jpg

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-07-07
[serene_resp3c] Designed by *Essence