昨日、庭を見ていたら、スズメバチがアジサイの中に入っていった。
しばらく見ていたが、出てこない。
花が盛りだったころはミツバチが飛んでいたけれど、まさかスズメバチが中で巣を作っているのではないだろうかと不安になった。
とはいえ、昨日は屋外での作業はしないようにと注意が出るほどの暑さだったので、確認はしなかった。
隣家のアジサイのことよりも、我が家のアジサイも大きくなりすぎている。
今日は、朝、雨が降って昨日よりは涼しかったので、切ることにした。
3種類の殺虫剤を用意して、蚊取り線香を2つ焚き、とにかく虫を避けて頭から足先まで完全武装で大量の汗をかきながら切った。

YouTubeで来年小さく咲かせるためには、例えば20本枝が出ていたら、7本くらい残してあとは根元から切るという動画を観たので、ばっさばっさと切った。
切ってみると元はこんなに小さいのだ。

二輪だけ少しまともなものが残っていたので、100均の大きなマグカップを花瓶代わりに使っているので、それにいけた。

友達から電話。
いつものくだらない話をしていたが、葬式が2件あって45000円吹っ飛んだと言う。
なんとも中途半端な金額じゃないの?といったが、1件は普通の知り合いの葬儀で5千円。
4万は、自分の母親の時に、香典3万、供物代1万もらっていたとのこと。
親類だそうだ。
いくらもらっていたのだろうと調べて仰天したと。
同じ金額を返さなきゃならない。
彼はあまりにも親類が多いから大変だが、そういう義理はかかさない。
そして、彼は言った。
「もらった香典は預かり金と同じだ」と。
言い得て妙とはこのこと。
笑ってしまった。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
しばらく見ていたが、出てこない。
花が盛りだったころはミツバチが飛んでいたけれど、まさかスズメバチが中で巣を作っているのではないだろうかと不安になった。
とはいえ、昨日は屋外での作業はしないようにと注意が出るほどの暑さだったので、確認はしなかった。
隣家のアジサイのことよりも、我が家のアジサイも大きくなりすぎている。
今日は、朝、雨が降って昨日よりは涼しかったので、切ることにした。
3種類の殺虫剤を用意して、蚊取り線香を2つ焚き、とにかく虫を避けて頭から足先まで完全武装で大量の汗をかきながら切った。

YouTubeで来年小さく咲かせるためには、例えば20本枝が出ていたら、7本くらい残してあとは根元から切るという動画を観たので、ばっさばっさと切った。
切ってみると元はこんなに小さいのだ。

二輪だけ少しまともなものが残っていたので、100均の大きなマグカップを花瓶代わりに使っているので、それにいけた。

友達から電話。
いつものくだらない話をしていたが、葬式が2件あって45000円吹っ飛んだと言う。
なんとも中途半端な金額じゃないの?といったが、1件は普通の知り合いの葬儀で5千円。
4万は、自分の母親の時に、香典3万、供物代1万もらっていたとのこと。
親類だそうだ。
いくらもらっていたのだろうと調べて仰天したと。
同じ金額を返さなきゃならない。
彼はあまりにも親類が多いから大変だが、そういう義理はかかさない。
そして、彼は言った。
「もらった香典は預かり金と同じだ」と。
言い得て妙とはこのこと。
笑ってしまった。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-07-08