時を束ねて リボンをかけて

2023-07-13 (Thu) 23:34

クリニックに借金するところだった。

毎日服用している薬は、災害などがあってクリニックに行けないことを予想して、1週間分くらい残しておくというのが、私の考えていることなのだが、毎日暑くて、出かける気にもなれず、とうとう一昨日でなくなってしまった。
昨日、行ってきた。
が、いつもなら朝予約を入れるのだが、昨日はメジャーリーグのオールスター戦を観なければならなかったので、午後からの予約にした。
ネットからのアイチケットを使っての予約は、午後は15時30分から。
15時40分に予約を入れたら15番だった。

ところが、予約を入れたときに午前中の診察が終わってない。
16時30分でもまだ午前中の人達の診察。
17時30分でも、まだ午前中の人達の診察が終わってない。
で、結局、時間的に観られないと思っていた相撲中継も終わって、またネットで調べると、やっと午後の人達の診察になっていた。
私の順番が来る5人前に家を出た。
日中は暑かったから、むしろ、夕方どころか夜になってよかったと思ったが、19時過ぎに私の番になった。

診察、薬だけと1か月おきにクリニックに行くのだが、昨日は診察。
4月に市の健診を受けて、その結果が来たのは5月。
5月は診察の月だったが、診察日が過ぎてから結果が届いたから、先生に結果をみせていなかった。
昨日見せたら、まあ・・・引っかかっている項目が多いので、もう一度検査をしようということで、血液検査をするということになった。

そこで6月にこのクリニックと提携しているクリニックで胃カメラ検査を受けたのだが、その予約の時に、先方に知らせなければならないからと血液検査をしているのだ。
その結果も聞いてないから、「先生、胃カメラ検査の前に血液検査をしていますけど、その結果を知らされていませんよ?」と言った。
えっ?と言ってPCをパチパチ。
その結果の画面を見せてくれて、(通常なら印刷してくれる)、市の健診よりは少し結果はいい。
だったら、今日は血液検査しなくていいんじゃないですか?と言った。
そうだねと言われて、検査はパス。

先生も毎日疲れているし、月に通ってくる人は何百人もいるから、いちいち覚えていないのはわかる。
だからこそ、患者側が、覚えていなければならない。


で、私も胃カメラ検査前の血液検査は忘れていたのにとっさに思い出したのだ。
何故思い出したか?
実は財布に現金が入ってなかった。
毎月定額の診察代と薬代くらいしか財布に入ってなかったから、検査なんて言われて予想外の支出が出たら、会計の人に明日持ってきますとクリニックに借金するところだった。
それが頭に浮かんで内心ヒヤッとした時に、血液検査はしたばかりだと思い出した。(笑)
だから、今日は検査しなくてもいいでしょう・・・と、逃げ切った。

買い物に行かないということは、スーパーに設置してあるATMにも行かないということなので、一歩間違えると大恥をかく。
と言いながら、今日も買い物に行かなかった。
明日は行くつもり。


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-07-13
[serene_resp3c] Designed by *Essence