今日はミケの命日。
いま、写真はスマホで撮ることをやめて、デジカメにしている。
ガラケーからスマホに替えたときに、写真を撮るのにスマホのほうが楽だとホント思った。
しかし、グーグルフォトを開くと、「あの日を覚えていますか」とか「思い出を振り返りましょう」とか、前に写した画像がいきなり目につく。
それは猫たちの可愛い写真だけならいいけれど、亡くなった時の花に埋もれた画像などだと、見ているのが辛くなるのだ。
決して逝った猫たちを忘れたいわけではなく、どの仔も忘れられない存在にかわりないが、、特に、2年前は、ゴンをなくして心が落ち着かないうちにミケも逝った。
あの時をよく乗り越えたと思うほど、ペットロスの状態が長かった。
乗り越えた自分を褒めてあげられればいいけれど、花に埋もれた亡骸の写真は、チビも私の前からいなくなる日が来るのか…という思いと同時に、ペットロスの状態を再びよみがえらせる。
それは私の心を不安定にさせる。
だから、なるべくデジカメで写真を写すことにしたのだ。
今日はずっと室温は26℃。
風の勢いがすごくて、カーテンを見てもらえばわかるが気持ちよかった。
26℃くらいが、とても過ごしやすい。

チビは猫部屋にずっといるが、眠る位置が変わった。
棚の上の猫座布団の上ではなく、ケージの上にいる。
ケージの上の猫座布団は、チビが寝るためのものではなく、奥にあるキャットタワーから、間違ってケージに飛び移った時に、足を隙間に入れるのを防ぐためのものだ。
それなのに、どういうわけかここが気に入ってしまった。

チビだけのための部屋だから、どこにいてもいいけれど、強い日差しを避けるために、雨戸を半分閉めたりカーテンを引いたり工夫はしているが、猫は自分で心地よいと思う場所を自分で探すことができるのだ。
飼い主はそれを見守るだけである。

愛猫は雲を動かす風受けて レースのカーテンの舞を見る
(あいびょうはくもをうごかすかぜうけて れーすのかーてんのまいをみる)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
いま、写真はスマホで撮ることをやめて、デジカメにしている。
ガラケーからスマホに替えたときに、写真を撮るのにスマホのほうが楽だとホント思った。
しかし、グーグルフォトを開くと、「あの日を覚えていますか」とか「思い出を振り返りましょう」とか、前に写した画像がいきなり目につく。
それは猫たちの可愛い写真だけならいいけれど、亡くなった時の花に埋もれた画像などだと、見ているのが辛くなるのだ。
決して逝った猫たちを忘れたいわけではなく、どの仔も忘れられない存在にかわりないが、、特に、2年前は、ゴンをなくして心が落ち着かないうちにミケも逝った。
あの時をよく乗り越えたと思うほど、ペットロスの状態が長かった。
乗り越えた自分を褒めてあげられればいいけれど、花に埋もれた亡骸の写真は、チビも私の前からいなくなる日が来るのか…という思いと同時に、ペットロスの状態を再びよみがえらせる。
それは私の心を不安定にさせる。
だから、なるべくデジカメで写真を写すことにしたのだ。
今日はずっと室温は26℃。
風の勢いがすごくて、カーテンを見てもらえばわかるが気持ちよかった。
26℃くらいが、とても過ごしやすい。

チビは猫部屋にずっといるが、眠る位置が変わった。
棚の上の猫座布団の上ではなく、ケージの上にいる。
ケージの上の猫座布団は、チビが寝るためのものではなく、奥にあるキャットタワーから、間違ってケージに飛び移った時に、足を隙間に入れるのを防ぐためのものだ。
それなのに、どういうわけかここが気に入ってしまった。

チビだけのための部屋だから、どこにいてもいいけれど、強い日差しを避けるために、雨戸を半分閉めたりカーテンを引いたり工夫はしているが、猫は自分で心地よいと思う場所を自分で探すことができるのだ。
飼い主はそれを見守るだけである。

愛猫は雲を動かす風受けて レースのカーテンの舞を見る
(あいびょうはくもをうごかすかぜうけて れーすのかーてんのまいをみる)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-07-20