時を束ねて リボンをかけて

2023-08-15 (Tue) 23:44

78回目の終戦記念日。

台風の被害が広がっているが、お見舞い申し上げます。

夜中なのか朝方なのかわからないのだが、かなり強い雨と風があったらしく、朝起きてミニトマトの枝が倒れていた。
うわ~折れてしまったか・・・と思ったが、倒れただけだった。
支柱に括り付けなおしたが、実がたくさん生っていたから、折れていたらショックを受けるところだった。
たとえ50円の苗で、もう元は取ったと思っても。



終戦記念日は12時に、私も黙とうする。
毎年高校野球もサイレンが鳴って試合中であっても、中断して球児たちもスタンドも黙とうする。
若い子のそういう姿を見るのが、私は好きだったのだが、今年は、台風の影響で今日の試合がなくなった。

私は書物、あるいは映画やドキュメンタリーで、戦争に関するものはかなり読んだり観たりしているから、終戦の日は厳粛な気持ちになる。
身内にも親戚にも戦争の犠牲者はいないのに。
そして普段はチャラチャラ生きているだけなのに。(;'∀')



話は変わって、昨日、伊藤匠六段が永瀬拓矢王座を破って、藤井聡太竜王の挑戦者に決まった。
一昨年のABEMAトーナメントで、藤井君に指名されてグループを組んだ時から注目していた。
あの頃はまだ四段だったのに、今回の挑戦権を得たことで、六段から七段に昇段して、いやあ・・・同学年対決がホント楽しみ。
竜王戦は七番勝負だが第一局は10月6、7日からで、早速カレンダーに書き込んだ。

今日の藤井聡太王位に佐々木大地七段が挑戦している王位戦は、封じ手のところだけ、ABEMAで観た。

毎度書いているが、私は将棋は全くわからない。
わからないのに、なぜか将棋が好き。
みているうちに、作法などは自然に分かってきて、日本の伝統っていいなあ・・・としみじみ思ったりする。
今何か習いものをするとしたら、将棋を習いたいと思っている。
そのくらい、覚えたいものの一つだ。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-08-15
[serene_resp3c] Designed by *Essence