時を束ねて リボンをかけて

2023-08-25 (Fri) 23:52

100均で買ったもの。

ダ〇ソーに行った。

買ったもの。

IMG_5560.jpg


低反発座布団。
裏は全面滑り止めになっている。
400円

前から椅子に敷く座布団が欲しかった。


これは、偶然見つけて、私はお尻の肉が薄いので(腹のほうが肉がついている)椅子に腰かけていると、お尻が痛くなるので、使わない猫座布団を再利用して敷いていた。
何気によさそう・・・値段も。
合わなかったら車に使えばいいと思った。

ところがこれがいい。
お尻はもちろん痛くならないし、100均にこんなものまであったのか!と思った。


これも偶然見つけた。

IMG_5558.jpg


これはサンダルなのだろうと思う。
300円。
スリッパ代わりに室内で使用。
サイズは25センチだから男性用だと思うが、私の足のサイズは24センチ。
しかも外反母趾なので、普通のスリッパだと、今は痛みがないがそのうち痛みが出そうな気がしていた。
このくらい大きいと、外反母趾の出っ張っている部分がどこにも接触しない。
裏は滑り止め加工がしてあるし、今の時期の裸足には、とても楽で、歩きやすい。
外でも履きたいくらいだ。


実は買いに行ったのは、フリーザーバック。
各サイズを私は結構使う。
なんでも冷凍するから。
ぬか床もLサイズに入れていたが、かき混ぜるのに使いづらいし、口も閉じづらくなるので、何回か交換しながら無駄だなあと思っていた。
ちょうどいいタッパーを見つけた。
100円。
ぬか床を移してみると全量ぴったり。

IMG_5564.jpg

ぬか床は、冷蔵庫に入れているが、今は胡瓜でも茄子でも普通に美味しく出来上がっている。
かき混ぜることも今は忘れず毎日かき混ぜている。
いつから、こんなにマメになったのかと自分で思うほど。

この市にはダイソーしか100均はないけれど、100円の実用品だけしか普段は買い物しないけれど、時間さえあれば100均も見ているだけで楽しい場所になるなあと思った。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-08-25
[serene_resp3c] Designed by *Essence