昨日の日本VSフィンランドのバスケの試合は。いやあ感激した。
すごい試合でしたから。
で、そのあと、録画していた「VIVANT」を観た。
その中で、初めて知ったこと!!
いや、ドラマの内容ではなく、堺雅人が二階堂ふみに目玉焼きのうんちくを述べたところ。
それは目玉焼きを作るときに、卵を割って一度ザルに通すというもの。
そうすれば余計な水分が抜けて、ホテルの目玉焼きのようにふっくらと仕上がる・・・・
ええ~そうなの~!!
このサスペンスドラマで目玉焼きの作り方を学ぶなんて!!(笑)
とはいえ、ホテルで目玉焼きを食べたことがあったかな?と思ったし、例えば食べたとしても、うわ~これがホテルの目玉焼きか~なんて思って食べないと思う私は。
例えばファミレスでハンバーグの上に乗った目玉焼きを、これがファミレスの目玉焼きか~と思わないのと同じで。
目玉焼きにこだわるほどの舌を持っていないから。
今日、夕飯にナスを揚げた。
そのあとに、フライパンに残った油を見て、「VIVANT」の目玉焼きを思い出して、真似てみた。
確かにザルに卵を落とすと、余分な水分があることがわかり、それが抜けたのを確認できた。
で、焼くと、小さくまとまってきれいにできる。
なんだかうれしくなった。
この年で、ひとつ利口になったようで。(笑)
今、私は卵は10個入りは買わない。
賞味期限がだいたい10日くらいだから、一人暮らしでは10個では多すぎる。
毎日卵は食べないから、6個入りを買っている。
生食で食べることが多いから(つまりは卵かけご飯)、ちょっとお高くなっても新鮮なもののほうがいいと考えた。
今日の夕飯。

身欠きにしんソフト(焼いて砂糖醤油で食べる)
揚げナス(ニンニク醤油で食べる)
モロヘイヤのお浸し
目玉焼き
海苔
茄子のぬか漬け
ごはん
味噌汁(インスタント)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
すごい試合でしたから。
で、そのあと、録画していた「VIVANT」を観た。
その中で、初めて知ったこと!!
いや、ドラマの内容ではなく、堺雅人が二階堂ふみに目玉焼きのうんちくを述べたところ。
それは目玉焼きを作るときに、卵を割って一度ザルに通すというもの。
そうすれば余計な水分が抜けて、ホテルの目玉焼きのようにふっくらと仕上がる・・・・
ええ~そうなの~!!
このサスペンスドラマで目玉焼きの作り方を学ぶなんて!!(笑)
とはいえ、ホテルで目玉焼きを食べたことがあったかな?と思ったし、例えば食べたとしても、うわ~これがホテルの目玉焼きか~なんて思って食べないと思う私は。
例えばファミレスでハンバーグの上に乗った目玉焼きを、これがファミレスの目玉焼きか~と思わないのと同じで。
目玉焼きにこだわるほどの舌を持っていないから。
今日、夕飯にナスを揚げた。
そのあとに、フライパンに残った油を見て、「VIVANT」の目玉焼きを思い出して、真似てみた。
確かにザルに卵を落とすと、余分な水分があることがわかり、それが抜けたのを確認できた。
で、焼くと、小さくまとまってきれいにできる。
なんだかうれしくなった。
この年で、ひとつ利口になったようで。(笑)
今、私は卵は10個入りは買わない。
賞味期限がだいたい10日くらいだから、一人暮らしでは10個では多すぎる。
毎日卵は食べないから、6個入りを買っている。
生食で食べることが多いから(つまりは卵かけご飯)、ちょっとお高くなっても新鮮なもののほうがいいと考えた。
今日の夕飯。

身欠きにしんソフト(焼いて砂糖醤油で食べる)
揚げナス(ニンニク醤油で食べる)
モロヘイヤのお浸し
目玉焼き
海苔
茄子のぬか漬け
ごはん
味噌汁(インスタント)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-08-28