朝、家の前の道路が騒々しい。
2階から見ると、道路の凸凹が多すぎるから、ショベルカーで削っている姿が見えた。
しばらく見ていたが、はっとして外に出た。
作業員が3人くらいいたが、私が苦労してシャベルで掘った側溝を埋められては困ると思ったからだ。
雨水が流れないから、私が掘ったので、ここは残してほしいと言った。
すると作業していた人も、削らないで砂利を敷いていたから、だんだん道路のほうが高くなってしまっていると言った。
隣家のご主人が生きていたころは、作業している人とそれで喧嘩になったくらいで、隣家と我が家は砂利を敷くことを拒否していたのだ。
この後、砂利を敷くのですか?と聞くと、敷かないということなので安心した。
もっと削ってほしいと言ったら、ショベルカーで削れるのは5ミリくらいなので、これ以上は無理だと言われた。
そういうやり取りをして、しばらく家の前で削ったり、ドッドッドッと削った後に土を固める機械作業を見学していた。
家にはいったら、入るときにいきなりの眩暈。
ふらついた。
わずか15分くらい外にいただけなのに、午前中は晴天だったから、日射病になったのかと思った。
で、作業している人が先に進んで見えなくなってから、私が作った側溝を見に行ったら、埋められてしまった。
くっそー
とはいえ、かすかにあとは残っているから、雨水の流れが改善されなかったら、またスコップで掘るしかない。
スコップを持つのは嫌いじゃないが、老体には腰の負担が大きすぎる。

隣家の門の前に除草剤を撒いて、雑草が枯れてほうっておいたのだが、それは道路を削るのと同時に取り除かれて、きれいになっていた。
水たまりができていたところは平たんになったし、このきれいな状態がいつもで持つかって話なんだけれど。

力尽きて行き倒れのような姿で寝ていたチビ。
起こさないように、そっとそばを通るけれど、いつもならすぐ私の気配を感じ取るのに、今日は気が付かず眠りこけていた。
私のほうが慌てて、息しているのだろうかと、確かめて安堵するという感じになった。
チビの症状は左の鼻はいいが右の鼻は鼻水がたまっている。
ズーズーの大きかった時のほうが生きていると安心していたが、それが治まったら、息をしているのだろうか・・・とそれはそれで心配は尽きない日々となる。

寝姿に一喜一憂する日々も 老描飼えばこれも運命と
(ねすがたに いっきいちゆう するひびも ろうびょうかえば これもさだめと)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
2階から見ると、道路の凸凹が多すぎるから、ショベルカーで削っている姿が見えた。
しばらく見ていたが、はっとして外に出た。
作業員が3人くらいいたが、私が苦労してシャベルで掘った側溝を埋められては困ると思ったからだ。
雨水が流れないから、私が掘ったので、ここは残してほしいと言った。
すると作業していた人も、削らないで砂利を敷いていたから、だんだん道路のほうが高くなってしまっていると言った。
隣家のご主人が生きていたころは、作業している人とそれで喧嘩になったくらいで、隣家と我が家は砂利を敷くことを拒否していたのだ。
この後、砂利を敷くのですか?と聞くと、敷かないということなので安心した。
もっと削ってほしいと言ったら、ショベルカーで削れるのは5ミリくらいなので、これ以上は無理だと言われた。
そういうやり取りをして、しばらく家の前で削ったり、ドッドッドッと削った後に土を固める機械作業を見学していた。
家にはいったら、入るときにいきなりの眩暈。
ふらついた。
わずか15分くらい外にいただけなのに、午前中は晴天だったから、日射病になったのかと思った。
で、作業している人が先に進んで見えなくなってから、私が作った側溝を見に行ったら、埋められてしまった。
くっそー
とはいえ、かすかにあとは残っているから、雨水の流れが改善されなかったら、またスコップで掘るしかない。
スコップを持つのは嫌いじゃないが、老体には腰の負担が大きすぎる。

隣家の門の前に除草剤を撒いて、雑草が枯れてほうっておいたのだが、それは道路を削るのと同時に取り除かれて、きれいになっていた。
水たまりができていたところは平たんになったし、このきれいな状態がいつもで持つかって話なんだけれど。

力尽きて行き倒れのような姿で寝ていたチビ。
起こさないように、そっとそばを通るけれど、いつもならすぐ私の気配を感じ取るのに、今日は気が付かず眠りこけていた。
私のほうが慌てて、息しているのだろうかと、確かめて安堵するという感じになった。
チビの症状は左の鼻はいいが右の鼻は鼻水がたまっている。
ズーズーの大きかった時のほうが生きていると安心していたが、それが治まったら、息をしているのだろうか・・・とそれはそれで心配は尽きない日々となる。

寝姿に一喜一憂する日々も 老描飼えばこれも運命と
(ねすがたに いっきいちゆう するひびも ろうびょうかえば これもさだめと)

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-09-15