時を束ねて リボンをかけて

2023-09-17 (Sun) 23:42

賞味期限の切れた冷し中華。

明日は可燃ごみの日だから、だいたい3時ころまでにはゴミ集積所に置いてくるのだが、今日は遅くなってしまった。
相撲を観終わってから、玄関のドアの前に持っていくだけになっていたゴミ袋に気が付いた。
いつの間にか日が短くなって、もう18時過ぎるとうす暗くなってくる。
歩いて持って行った。
帰り、ごみ袋をもって歩いてくる男性にあったから、「こんばんは」と挨拶した。
すると、「まっすぐに歩けるようになったの?」と言われた。
ええっ!
と言ったら、薄暗い中、私の顔を見て「あっ!ごめんなさい。間違えた。すみません」と言われた。

近所の一人暮らしの男性だ。
その人の家の向かいに、やはり一人暮らしの女性が住んでいる。
八割れ猫の飼い主の女性だ。
多分、その人と間違えたのだと思うが、まっすぐに歩けないということは、足か腰かを痛めたのだろうか。
もしかして坐骨神経痛か・・・。
いやあ・・あの痛みを思い出したくないなあ・・・。

だけどワンコおじさんに言わせると、彼女はおじさんとは別の宗教に入っている。
車の出入りも多いし、信者仲間で助けてくれるだろうから、一人暮らしでもそういう点は心強いだろうと思う。



昼はだいたい麺類なのだが、うどんにすることが多い。
大好きだから1袋3食入りのうどんが冷蔵庫に入ってないということはない。
冷蔵庫の中でうどんの下になっていた、2食入りの冷やし中華があることに気が付いた。

IMG_5743.jpg

小さい冷蔵庫だから、詰め込まないようにしていても、忘れていることもある。
しかもこの冷やし中華は、賞味期限が長かったから買っておいたものだ。
2食入りでたしか168円だったはず。
だからまだ賞味期限があると思っていたら、13日で切れていたことに今日気づいた。


IMG_5744.jpg

それで今日のお昼は冷やし中華にした。
材料があってよかった。
明日のお昼も冷やし中華になる。

IMG_5747.jpg

美味しかったかと問われれば、手間をかけたけれど微妙。
冷やし中華は、夏がはじまって最初に食べるときが一番美味しい。
秋が待ち遠しい今は、食べたいものではなくなっていた。

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

スポンサーリンク

Last Modified : 2023-09-17
[serene_resp3c] Designed by *Essence