昨日からやっと白米がたべられるようになった。
それまで、大好きな卵かけご飯にしても、箸が進まず、毎日白米の代わりに豆腐を食べていた。
風邪を引いて、ほぼ1週間絶食のような感じだったから、胃が小さくなったのだろうと思う。
そしてそれまで私は、自分では思わなかったのだが、年のわりに大食漢だったのかもしれない。
先日、お昼に餅を食べたいと思った。
今までなら、3個焼いて、1個は一人分用のレトルトのぜんざいで食べ、残り2個は海苔を巻いたいそべ餅にしていた。
それが普通だったが、先日は3個は食べられないかもしれない・・・と思い、試しに1個だけ焼いた。
そしてぜんざいで食べたのだが、それだけでお腹いっぱいになった。
朝、HBで焼いた食パンを、今までなら4枚切か5枚切の厚さで食べていたが、4枚切では残すということがわかり、今はナント8枚切で満足している。
今までが食べすぎだったのか・・・・とつくづく思った。
そして、食が細くなった。
昨日から白米を食べたといっても、いろいろ考えたが、おにぎりにしたら食べられるかもしれないと思い、梅干を入れておにぎりを作った。
いつも110グラムのご飯だから、おにぎりは小さく出来上がるが、それが美味しかった。
今日もおにぎりを作ったが、私はご飯を食べないと力が出ないような気がする古い人間なので、やっと徐々に食欲が出てきたと思った。
今日のお昼、ワンコおじさんからもらったサツマイモを半分だけ蒸した。
毎年、干し芋を作るけれど、干し芋だから食べられるが蒸かし芋は好きではないのだ。
今年は干し芋ではなく、干し柿を作りたいと思っているので、正直いただいたサツマイモを食べるのはキツイ。
焼き芋なら食べられるだろうが、そもそも食べたいと思わないものを食べるのはほんとキツイ。

40分もかけて蒸したが、結局1本の半分を食べるのがやっとだった。
昨日も書いたが、一人暮らしだから、いただいても持て余すのだ。
まして、料理が得意なわけではないので。
相手の善意がわからないわけではないから、よけい食べきることを想像しただけで辛い。
ワンコおじさんもほかの人からもらったものを持ってくるから、自分たちでも食べきれないのだ。
彼は私と違って、(ほとんどの人がそうかもしれないが)くれた人に失礼にならないように、オーバーにお礼を言うタイプだ。
しかし私は今度から、こんなに食べきれないからと、食べられる量だけいただいてあとはきっぱり断るつもりでいる。
基本、私はケチだから食べ物を粗末にするということはできない。
だけど、食べたくないものを食べるのは、これは苦痛以外の何物でもない。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
それまで、大好きな卵かけご飯にしても、箸が進まず、毎日白米の代わりに豆腐を食べていた。
風邪を引いて、ほぼ1週間絶食のような感じだったから、胃が小さくなったのだろうと思う。
そしてそれまで私は、自分では思わなかったのだが、年のわりに大食漢だったのかもしれない。
先日、お昼に餅を食べたいと思った。
今までなら、3個焼いて、1個は一人分用のレトルトのぜんざいで食べ、残り2個は海苔を巻いたいそべ餅にしていた。
それが普通だったが、先日は3個は食べられないかもしれない・・・と思い、試しに1個だけ焼いた。
そしてぜんざいで食べたのだが、それだけでお腹いっぱいになった。
朝、HBで焼いた食パンを、今までなら4枚切か5枚切の厚さで食べていたが、4枚切では残すということがわかり、今はナント8枚切で満足している。
今までが食べすぎだったのか・・・・とつくづく思った。
そして、食が細くなった。
昨日から白米を食べたといっても、いろいろ考えたが、おにぎりにしたら食べられるかもしれないと思い、梅干を入れておにぎりを作った。
いつも110グラムのご飯だから、おにぎりは小さく出来上がるが、それが美味しかった。
今日もおにぎりを作ったが、私はご飯を食べないと力が出ないような気がする古い人間なので、やっと徐々に食欲が出てきたと思った。
今日のお昼、ワンコおじさんからもらったサツマイモを半分だけ蒸した。
毎年、干し芋を作るけれど、干し芋だから食べられるが蒸かし芋は好きではないのだ。
今年は干し芋ではなく、干し柿を作りたいと思っているので、正直いただいたサツマイモを食べるのはキツイ。
焼き芋なら食べられるだろうが、そもそも食べたいと思わないものを食べるのはほんとキツイ。

40分もかけて蒸したが、結局1本の半分を食べるのがやっとだった。
昨日も書いたが、一人暮らしだから、いただいても持て余すのだ。
まして、料理が得意なわけではないので。
相手の善意がわからないわけではないから、よけい食べきることを想像しただけで辛い。
ワンコおじさんもほかの人からもらったものを持ってくるから、自分たちでも食べきれないのだ。
彼は私と違って、(ほとんどの人がそうかもしれないが)くれた人に失礼にならないように、オーバーにお礼を言うタイプだ。
しかし私は今度から、こんなに食べきれないからと、食べられる量だけいただいてあとはきっぱり断るつもりでいる。
基本、私はケチだから食べ物を粗末にするということはできない。
だけど、食べたくないものを食べるのは、これは苦痛以外の何物でもない。

にほんブログ村

にほんブログ村

シニアライフランキング
スポンサーリンク
Last Modified : 2023-10-24