断捨離継続中。
いつもの病院から紹介状を書いてもらっているから、今週中に紹介された病院に行くつもりでいたが、天気は悪いし、寒いしで今週はやめた。
その前にやっておきたいことが次々と出てきた。
検査の入院になりそうだし、たとえ2,3日の入院でも、家の片づけはしておきたい。
猫たちのお世話をしてくれる人を頼むつもりでいるし、ある程度は見られてもいい状態にしておかなければ・・・。
お客の来ない家だからと今までは気にしなかったところでも、知らない人が家に入るとなるとスッキリと片付いた家の中にしたい。
見栄を張る人間にはならないと決めているが、コロッと変わって、俄然見栄っ張りになる。(笑)
これは机の下に置いてある引き出し。
表面の化粧板がはがれそうな部分もある。

机とセットだったから、なんとなく置いていたが中にたいしたものは入っていないので処分することにした。
スティール製だから、重い。
このままでは1階におろせないので、引き出し部分を抜いて枠だけにしても重い。
同じく2階に置いてあった3段ボックス。
今のものは軽いけれど、昔のものだからこれも重い。
バラシて1階におろす。
引っ越しの時に猫を入れてきたケージ。
大型犬が入るものだからかなり大きくて、2個あるが、災害の時のために1個は残して1個は処分。
たたんで私の部屋のクローゼットに入れておいたが、これも鉄製で重い。
1階の和室は処分品だらけで、これを車に積んでゴミ処理施設に運ぶ。
今週中に終わらせたい。
あってもなくてもいいというものが案外多い。
そのうち使うが、そのうちでも使わないと意識が変わっていく。
それらを処分したいと思うと、どうしてもすぐやりたいと思うのだ。
ためらうと結局やらなくなる。
あと数年したら、重いものを持つ力は出ないような気がする。
今だって決して体力があるわけではないのだから。
物を減らすという時は、計画的にというのが一番いい方法なのかもしれないが、それは若い人向き。
私は時間がないような気がする。
そう思うと不思議なもので、いろいろ目について一気にやりたくなる。
今は平気だが、明日は足腰が痛くなりそう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもの病院から紹介状を書いてもらっているから、今週中に紹介された病院に行くつもりでいたが、天気は悪いし、寒いしで今週はやめた。
その前にやっておきたいことが次々と出てきた。
検査の入院になりそうだし、たとえ2,3日の入院でも、家の片づけはしておきたい。
猫たちのお世話をしてくれる人を頼むつもりでいるし、ある程度は見られてもいい状態にしておかなければ・・・。
お客の来ない家だからと今までは気にしなかったところでも、知らない人が家に入るとなるとスッキリと片付いた家の中にしたい。
見栄を張る人間にはならないと決めているが、コロッと変わって、俄然見栄っ張りになる。(笑)
これは机の下に置いてある引き出し。
表面の化粧板がはがれそうな部分もある。

机とセットだったから、なんとなく置いていたが中にたいしたものは入っていないので処分することにした。
スティール製だから、重い。
このままでは1階におろせないので、引き出し部分を抜いて枠だけにしても重い。
同じく2階に置いてあった3段ボックス。
今のものは軽いけれど、昔のものだからこれも重い。
バラシて1階におろす。
引っ越しの時に猫を入れてきたケージ。
大型犬が入るものだからかなり大きくて、2個あるが、災害の時のために1個は残して1個は処分。
たたんで私の部屋のクローゼットに入れておいたが、これも鉄製で重い。
1階の和室は処分品だらけで、これを車に積んでゴミ処理施設に運ぶ。
今週中に終わらせたい。
あってもなくてもいいというものが案外多い。
そのうち使うが、そのうちでも使わないと意識が変わっていく。
それらを処分したいと思うと、どうしてもすぐやりたいと思うのだ。
ためらうと結局やらなくなる。
あと数年したら、重いものを持つ力は出ないような気がする。
今だって決して体力があるわけではないのだから。
物を減らすという時は、計画的にというのが一番いい方法なのかもしれないが、それは若い人向き。
私は時間がないような気がする。
そう思うと不思議なもので、いろいろ目について一気にやりたくなる。
今は平気だが、明日は足腰が痛くなりそう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2018-09-12