NHKの大河ドラマは毎年観ている。
毎週は観ない。
3週間分くらい録画して、一気に観るということを繰り返す。
昔、歴女という言葉があったけれど、私も歴史が好き。
「西郷どん」は昨日が最終回だった。
最期は、ああいう終わり方でよかったと思う。
あくまでもドラマなんだから。
最期はどうするんだろうと思っていたが、介錯されたという終わり方は、あのドラマにはふさわしくなかったのだろうと思った。
ところで、山県有朋役の村上新悟という俳優。
素晴らしくいい声の持ち主で、今までも何度も大河ドラマにはチョイと出ている。
大役ではないが、NHKの大河ドラマ制作者のお気に入りなんだろうと思える。
「西郷どん」ではクレジットタイトルに、単独で名前が出るまでになった。
超有名という俳優ではないのに、顔ではなく声ですぐに俳優がわかるというのも、ある意味すごい。
毎年大河ドラマが終わると、ああ今年も終わるんだなあ…と思うのだ。
そして今年もクリスチャンの友達からクリスマスカードが届いた。
私は無宗教だけど、私のために祈ってくれる有難い友達。
私と私の猫たちのために祈ってくれるカードが届くと、同じように今年も終わるなあ・・と思うのだ。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
毎週は観ない。
3週間分くらい録画して、一気に観るということを繰り返す。
昔、歴女という言葉があったけれど、私も歴史が好き。
「西郷どん」は昨日が最終回だった。
最期は、ああいう終わり方でよかったと思う。
あくまでもドラマなんだから。
最期はどうするんだろうと思っていたが、介錯されたという終わり方は、あのドラマにはふさわしくなかったのだろうと思った。
ところで、山県有朋役の村上新悟という俳優。
素晴らしくいい声の持ち主で、今までも何度も大河ドラマにはチョイと出ている。
大役ではないが、NHKの大河ドラマ制作者のお気に入りなんだろうと思える。
「西郷どん」ではクレジットタイトルに、単独で名前が出るまでになった。
超有名という俳優ではないのに、顔ではなく声ですぐに俳優がわかるというのも、ある意味すごい。
毎年大河ドラマが終わると、ああ今年も終わるんだなあ…と思うのだ。
そして今年もクリスチャンの友達からクリスマスカードが届いた。
私は無宗教だけど、私のために祈ってくれる有難い友達。
私と私の猫たちのために祈ってくれるカードが届くと、同じように今年も終わるなあ・・と思うのだ。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2018-12-18