昨日のクリスマス。
クリスチャンの友達に「メリークリスマス」のメールを送った。
返信が、これから娘とごちそうを作って祝いますとあった。
娘は洗礼を受けてないからクリスチャンではないのだけれど、教会には通っているから、クリスチャンにとってクリスマスは大事だと小さいときから知っていてこの日は、母親に付き合う。
ところで、Yahoo!ニュースで、クリスマスケーキが大量廃棄されて 一日500kgがブタのエサになるということを知った。
そんなに大事なのだろうか?
クリスチャンではない人のクリスマスって。
子供が小さいとか若い人のイベントになっているのかもしれないが、豚の餌になってっしまうほどのクリスマスケーキって、そこまでいくと、もったいないとうよりも、作る側の売れ残ってもかまわないというえげつなさを感じてしまう。
そういうイベントに疎くなって興味もなくなってくると、そういう記事に心が痛み、世界には食べ物に困っている子供もいるのにと思ってしまう。
恵方巻の時もそうだけれど、イベントの後の大量の売れ残りの廃棄処分って何とかならないものなのかしら。
明日から寒くなるということだし、混む年末は買い物に行かずに済むように今日行ってきた。
仏壇の花を買いに。
クリスマス用のお菓子の入った長靴が値段も下げられずに売っていた。(笑)
ケーキのホールのスポンジも値段を下げられずに重なって売られていて、これはこれで店側は売れると思っているのか、ちょっと笑ってしまった。
クリスマスは終わったよね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
クリスチャンの友達に「メリークリスマス」のメールを送った。
返信が、これから娘とごちそうを作って祝いますとあった。
娘は洗礼を受けてないからクリスチャンではないのだけれど、教会には通っているから、クリスチャンにとってクリスマスは大事だと小さいときから知っていてこの日は、母親に付き合う。
ところで、Yahoo!ニュースで、クリスマスケーキが大量廃棄されて 一日500kgがブタのエサになるということを知った。
そんなに大事なのだろうか?
クリスチャンではない人のクリスマスって。
子供が小さいとか若い人のイベントになっているのかもしれないが、豚の餌になってっしまうほどのクリスマスケーキって、そこまでいくと、もったいないとうよりも、作る側の売れ残ってもかまわないというえげつなさを感じてしまう。
そういうイベントに疎くなって興味もなくなってくると、そういう記事に心が痛み、世界には食べ物に困っている子供もいるのにと思ってしまう。
恵方巻の時もそうだけれど、イベントの後の大量の売れ残りの廃棄処分って何とかならないものなのかしら。
明日から寒くなるということだし、混む年末は買い物に行かずに済むように今日行ってきた。
仏壇の花を買いに。
クリスマス用のお菓子の入った長靴が値段も下げられずに売っていた。(笑)
ケーキのホールのスポンジも値段を下げられずに重なって売られていて、これはこれで店側は売れると思っているのか、ちょっと笑ってしまった。
クリスマスは終わったよね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2018-12-26