時を束ねて リボンをかけて

2019-02-10 (Sun) 23:37

小さな雪だるまを作った。

朝起きたら、銀世界。
雪かきをするほどは積もってないが、ここに引っ越してきてからはこれだけ真っ白になるのは初めてだ。
玄関を開けたら、ポーチでいきなり滑って転ぶところだった。
さすがに、悪いと思ったのか隣の家のゴミは出ていない。

小さな雪だるまを作った。
小枝がなかったので小さな石で目と口を作ったが、なんだか、小型犬の顔のようになった。
頭はキュピーさんのようにするつもりだったのに、うまくいかなかったのであっさりと断念。
結構かわいい顔で気に入った。(笑)

SN3U2418.jpg


誰も外に出ていないシーンとした朝だった。


日中は暖かかった。
昨日の寒さが嘘のように。
暖房もいらず、太陽がポカポカしていた。
こういう太陽が出ている日は、猫たちは私のベットの上ではなく猫部屋にいる。
キャットハウスを太陽が動くたびに、ずらしていく。
ずらして動かしても太陽の光が気持ちいいのか、猫たちの態勢は変わらない。

SN3U2426.jpg



午後からゴミを出しに行くときに、またワンコを連れた近所のおじさんと会ったので、リードを持たせてもらって一緒に一回りしてきた。
いつも行くスーパーは3㎞ほど先なのだが、それは国道を出ての道で、そういう行き方しか知らなかったのだが、その散歩の途中に近道を教えてもらった。
すぐ近くにあるのにその道路を通ったことがなくて、スーパーの裏側に出る道。
引越してきてから同じ道しか通らなくて、近所探索もしないし裏道を覚えようともしなかったから、こういう情報はありがたい。

今日は、私の家に着いたときに、そのワンコが離れるのは嫌だ~とでもいうように、私の腰に飛びついてしがみついていた。
顔を近づけて、またいっちょに散歩しようねえ・・と言って、別れた。

私は、どうして動物に話しかける時は赤ちゃん言葉になるのだろう?
よそのこんな大きな犬にまで。(笑)


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポンサーリンク

Last Modified : 2019-02-10
[serene_resp3c] Designed by *Essence