時を束ねて リボンをかけて

2019-02-21 (Thu) 23:28

食欲はなくても、食べる。

1月半ばに、2月4日が賞味期限の干ぴょうが1袋90円で値引されて売っていたので、2袋買っていたものを今日煮た。
塩でもんで熱湯で10分くらい煮て、粗熱が取れたら絞って味付けして煮るだけ。

SN3U2443.jpg

これを、小分けしてラップに包んで冷凍しておく。
それは明日。
一日置いて味がしみ込んでから。


食欲がないとか、お腹が空いてないとか、私の日常にはよくあることだが、だからと言って食べないということはない。
夕飯は薬をのむので無理しても食べる。

節分の恵方巻は興味が無くて作らないのに、食欲がないときはかんぴょう巻きをよく作る。
酢飯はすし酢で作る。
簡単だから。
作ると、お腹が空いてなくても、ちょいちょいとつまんで気がついたら完食してる。

食欲がない日はお勧めです。



今日は紅ショウガと卵焼きを入れて太巻きにした。

SN3U2447.jpg

ごはんの量はいつもは100グラムから130グラムまでの間だが、今日は200グラム以上だと思う。
味噌汁も必ず作る。
今日はどんぶりで。

SN3U2449.jpg

大根、ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモ、キャベツ、油揚げ。

栄養はともかく量としてはかなりなもので、私はいまなお大食漢なのかもしれないとはっと我に返るのが、今日のような日。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村




スポンサーリンク

Last Modified : 2019-02-21
[serene_resp3c] Designed by *Essence