時を束ねて リボンをかけて

2019-05-01 (Wed) 23:44

おすそ分けが届く。

一か月ほど前だろうか?
郵便局に行った時に、いろいろなパンフレットが置かれている棚から、オリジナル切手のパンフレットを見つけた。

詳細はこちら

へえ・・こんなものがあるの~面白い~作りたい~となって、作った。

私のではなく、ワンコを亡くした友達にそのワンコの写真で作ったのだ。

郵便局から直接友達に送ることもできたが、一応どんな出来上がりになるのか見たかったので、完成品は自宅に送ってもらうことにした。
これがレターパックプラスで送られてきたが、レターパックライトではないところが、郵便局もせこい。
しっかり商売している。

勤めていた時に取引会社の人や社員から、年賀状に、結婚しました!子供が生まれました!と写真入りでよく送られてきた。
その中で、子供が小学生の高学年になっても続けている人がいて、いつまでこういう年賀状が送られてくるのだろうと思ったことがある。
そういうものは他人の満足なので興味はないのだが、このオリジナル切手はいいアイデアだと思う。
自己満足でも、切手として使える。(笑)

注文してから3週間もかかったが、出来上がりはとても満足。
それをレターパックライトで友達に送った。
そこには私自身が思う、面白い事、楽しいこと、そして遊び心だけで送ったのだが、送られた友達は気持ち的に負担だったのかもしれない。
何しろ私のつつましい生活を知っている人だから、お金を使わせてしまったということで、負担に思ったのかもしれない。
私が勝手に楽しいと思うことを、優先しただけなのだが。


今日、その友達からイエローキングというメロンが届いた。
カニ缶2個も入っていて、ありゃ~こんなに送られてきてしまった!とびっくり。

SN3U0183.jpg

電話をして単刀直入に聞いた。
切手を送ったの負担に思ったの?と。
お互いお返しはしないという考えのはずだが、こんなに送られてくると申し訳なくなる。
友人から送られてきたもので、おすそ分けということだった。
送料を考えると申し訳なかった。
私は大好きなのだが、彼女はカニ缶は嫌いだというので、ありがたくいただくことにする。
メロンもカニ缶も好きだけれど、自分では買わないものだから、ラッキーだった。
高級品なのに、おすそわけ。
大歓迎。(笑)
レトルトのドリアも入っていたが、何があってもいいように、備蓄品は豊富に持っているといわれて笑った。

私の自己満足もほどほどにしないとかえって迷惑をかけてしまうな。

今まで、お互い冬になると干芋を作っていたが、今年から作らないから、作ったら送ってと言われた。
お返しはしないからと言われて、ほっとした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村


スポンサーリンク

Last Modified : 2019-05-01
[serene_resp3c] Designed by *Essence