時を束ねて リボンをかけて

2019-05-09 (Thu) 22:22

「Z」が反応しない。

昨日の夜、ブログをUPしようと思って文章を打ち始めたら、「Z」が反応しない。
ええっ!!!
キーを打ってもうんともすんとも言わない。

実は一昨日の夜、コップに入った水を机の上に思いっきりこぼしてしまった。
PCにはかからなかったと思ったが、何しろ薬を飲もうと思ってコップになみなみあった水だから、PCまで流れるのが早かった。
テッシュで押さえたがテッシュでは間に合わないと思ったので、着ていたチュニックをとっさに脱いでそれで流れを食い止めた。
チュニックは、洗えばまた着れるし、いい判断だった。(笑)
それから、一応PCの裏を見て、不安だったからドライヤーで乾かした。(つもり)

文字は打たなかったが、その後もPCに変化はなくプライムビデオを見続けていた。
ところがである。
昨日になってブログが書けない。
「Z」が反応しないから。
この一文字がダメである。

壊れてしまったのか・・・やはり。
水がかかったのか・・・・。


そこから検索。
キーボードが反応しないのではなく、そのうちの一つのキーだけが反応しないだけだから、そういう質問をしている人もかなりいること分かった。
修理に出しても高くつくから、新しいPCにしたほうがいい・・なんて答えが出てくると、ずきんと落ち込んだ。
その中で、USBメモリーに繋いでキーボードだけ買えばいいという質問の返答を見つけた。
そんなものがあるの~?
ということでAmazonのサイトへ。
USBに繋いで使う有線キーボード。
一番安い商品を注文した。
水がかかったのなら、そのうち内部は腐食してPCは壊れるかもしれない・・ということを予測して、とりあえずこれで間に合わせよう。
5%引きで、1261円。
送料無料。
3年保証で今日届いた。
いつもは過剰包装なAmazonだけれど、この商品はこのまま箱に宛名が貼られて届いてびっくり。

PAP_0264.jpg


オモチャみたいで軽いし、ボタンも深いから、打った感じにいまいちなじめないが、USBポートに繋ぐとなんの設定もせずに使えた。
すぐに壊れたなんてレビューもあったが、安いしこういう方法もあると知っただけでも良かった。
私は無線LANではないので、机の上でしかPCは使わないし、とりあえずこれで文章は打てる。
文章って一文字使えないだけで文章にはならないのだなあ・・・。
昨夜は「Z」が使えなかっただけで青ざめたけど、一応調べてよかった。
答えは検索すれば見つけ出せる。
いい世の中になった。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村





スポンサーリンク

Last Modified : 2019-05-09
[serene_resp3c] Designed by *Essence