友達と電話で話した事が面白かったので。
家を建て替えた友人のお宅へ、呼ばれて行ったそうだ。
ハウスメーカーで建てた新築。
家具などを搬入したあとで、ステキなお家だったそうだ。
そこの2階に上がるときに、ぽん、ぽん、ぽんと上がったのだが、その時にプッ、プッ、プッ、とおならが出てしまったと言うのだ。
ちなみにBUではなくPUで、かわいらしい音で臭いはなかったと強調された。
恥ずかしかった~ということで、ごめんなさいと謝ったら、笑っていたそうだが。
まあ・・・笑うしかないわね。
屁~こいて~!!!なんて言えるはずもない。
そのあとの彼女の言葉にさらに私は爆笑してしまった。
「昔は止められたのよ。
年を取ると、おならを止められなくなるのかしら?」
空手でいうところの寸止めが、昔はできたということか。(笑)
彼女も私も一人暮らしだ。
周りに気を使う人がいないわけだから、おならなんてし放題。
とめる必要がない。
そういう生活をしていると、いざというときにおならを止めることは難しいのではないか?年は関係ないと私の意見を述べた。
(こんなことで偉そうに考えを述べてどうする)
母ちゃん、ブ~でちゃったねえ・・・くちゃくないですか~なんて猫たちに言っている、今の私はお気楽そのもの。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
家を建て替えた友人のお宅へ、呼ばれて行ったそうだ。
ハウスメーカーで建てた新築。
家具などを搬入したあとで、ステキなお家だったそうだ。
そこの2階に上がるときに、ぽん、ぽん、ぽんと上がったのだが、その時にプッ、プッ、プッ、とおならが出てしまったと言うのだ。
ちなみにBUではなくPUで、かわいらしい音で臭いはなかったと強調された。
恥ずかしかった~ということで、ごめんなさいと謝ったら、笑っていたそうだが。
まあ・・・笑うしかないわね。
屁~こいて~!!!なんて言えるはずもない。
そのあとの彼女の言葉にさらに私は爆笑してしまった。
「昔は止められたのよ。
年を取ると、おならを止められなくなるのかしら?」
空手でいうところの寸止めが、昔はできたということか。(笑)
彼女も私も一人暮らしだ。
周りに気を使う人がいないわけだから、おならなんてし放題。
とめる必要がない。
そういう生活をしていると、いざというときにおならを止めることは難しいのではないか?年は関係ないと私の意見を述べた。
(こんなことで偉そうに考えを述べてどうする)
母ちゃん、ブ~でちゃったねえ・・・くちゃくないですか~なんて猫たちに言っている、今の私はお気楽そのもの。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2019-06-27