曇っていて雨が降り出しそうだったが、歩いて投票所に行ってきた。
近いといえば近い。
だけど歩いている人はいない道路なので、行きは姿勢を正してモデル歩きで歩いたが、帰りは腰に鈍痛が走り、トボトボという歩き方になってしまった。
根性がないから、車で来ればよかったと思った。
天気が悪い日が続いていたので運動不足がたたったようだ。
前は投票所で会った人は誰もいなくて、さすが人口のいない田舎の投票所と思ったが、今日は5人くらいの人に会った。
そして、驚いたことは「こんにちわ」と挨拶されるのである。
車で来ている人たちでもちろん知らない人であるが、投票に来ている人同士で挨拶をするというのも初めての経験である。
私にはそれが珍しかった。
田舎ではこれが普通なのねという感じで。
次回選挙があったら、積極的に自分から挨拶しよう!・・・とは、思わないけど。
NHKの「ダーウィンが来た!」を観た。
猫特集で、福岡県の相島の猫たちの話。
前にも、ここの猫たちのことを取り上げた時に観ている。
その時に出ていた、魅力的な子育てをしていた母猫は亡くなっていた。
今回はその猫の娘、コガネとオス猫のシャームとの子育ての話。
猫のオスは子育てをしないらしいのだが、シャームはしっかりとコガネと自分の子供を守る猫で、それが猫の世界では珍しいらしい。
ここの猫たちの生態を研究しているチームがあるので、作られた話ではないから現実の厳しさもあるが、猫独特の生き方が見られて、面白い。
猫ってやっぱり、不思議な生き物なのだ。
昨日の夜。
「あたしの邪魔をしないでよ!!!」とミケがカンに怒っているのかと思った。
この直前、ミケは1匹で寝ていて、そこにカンが割り込んできたからだ。
一応定員2匹の場所だが。

ミケは痩せて小さくて今では年もいっているが、だけど野良上がりの独特の貫禄があるのだ。
今までの猫たちで、ミケに逆らった仔は誰もいない。
よく見るとイジメているのではなくて、ミケがカンの頭を舐めていた。

そしていつもの二匹になっていた。。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
近いといえば近い。
だけど歩いている人はいない道路なので、行きは姿勢を正して
根性がないから、車で来ればよかったと思った。
天気が悪い日が続いていたので運動不足がたたったようだ。
前は投票所で会った人は誰もいなくて、さすが人口のいない田舎の投票所と思ったが、今日は5人くらいの人に会った。
そして、驚いたことは「こんにちわ」と挨拶されるのである。
車で来ている人たちでもちろん知らない人であるが、投票に来ている人同士で挨拶をするというのも初めての経験である。
私にはそれが珍しかった。
田舎ではこれが普通なのねという感じで。
次回選挙があったら、積極的に自分から挨拶しよう!・・・とは、思わないけど。
NHKの「ダーウィンが来た!」を観た。
猫特集で、福岡県の相島の猫たちの話。
前にも、ここの猫たちのことを取り上げた時に観ている。
その時に出ていた、魅力的な子育てをしていた母猫は亡くなっていた。
今回はその猫の娘、コガネとオス猫のシャームとの子育ての話。
猫のオスは子育てをしないらしいのだが、シャームはしっかりとコガネと自分の子供を守る猫で、それが猫の世界では珍しいらしい。
ここの猫たちの生態を研究しているチームがあるので、作られた話ではないから現実の厳しさもあるが、猫独特の生き方が見られて、面白い。
猫ってやっぱり、不思議な生き物なのだ。
昨日の夜。
「あたしの邪魔をしないでよ!!!」とミケがカンに怒っているのかと思った。
この直前、ミケは1匹で寝ていて、そこにカンが割り込んできたからだ。
一応定員2匹の場所だが。

ミケは痩せて小さくて今では年もいっているが、だけど野良上がりの独特の貫禄があるのだ。
今までの猫たちで、ミケに逆らった仔は誰もいない。
よく見るとイジメているのではなくて、ミケがカンの頭を舐めていた。

そしていつもの二匹になっていた。。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2019-07-21