今ごろから、私の入浴は3日に一度になる。
夏の間は毎日シャワーだったが、カラスの行水でも湯船に入ったほうがいいと思っている。
入浴時間は午前中が多い。
庭仕事をしたときは夕方になるが、電気をつけずに入れる明るい時間。
夜では地震などで停電したとき、裸ではどうしようもない。
猫を助け出すにも裸で動き回るわけにはいかない。
暗いときに入浴していて、地震があったら・・・と常に考えるようになった。
三日に一度という入浴は洗髪もその頻度になる。
働いていた時は毎日何があっても入浴して、洗髪してブローしてという日々で、そのせいなのか年齢のせいなのかだんだん髪が細くなり、このままでは禿げるのではないかと思うほど少なくなった。
三日に一度の洗髪で、シャンプーだけしっかりし、コンディショナーは毛先だけで毛根にかからないようにしている。。
そうしていると、髪がよみがえった。
今はショートヘアだから、ドライヤーをかける時間も少ないし、セルフカットだが、乾かすとそのままで形になる。
髪は太く多くなって、あれほど細かった髪ではない。
かなり太くなった髪だが、触ればバリバリ、ゴワゴワ。(笑)
頼りなかった細い髪に頭を痛めていたが、今は髪の悩みはない。
ストレスとかそういうものも関係あったのかもしれないが、洗いすぎはやはりよくないのだと思う。
毛根に栄養が行き届かないうちに、あるいは毛根に潤いが戻らないうちに毎日洗っていたから、それがよくなかったと思っている。
三日に一度の入浴は、ただたんに経済的な理由もあるが、人と会う生活はしてないから、これでいい。
今日は朝食前にゆったりと入浴した。
なんて優雅な暮らしでしょうか?
これだけで優雅だと思える私はえらい!(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
夏の間は毎日シャワーだったが、カラスの行水でも湯船に入ったほうがいいと思っている。
入浴時間は午前中が多い。
庭仕事をしたときは夕方になるが、電気をつけずに入れる明るい時間。
夜では地震などで停電したとき、裸ではどうしようもない。
猫を助け出すにも裸で動き回るわけにはいかない。
暗いときに入浴していて、地震があったら・・・と常に考えるようになった。
三日に一度という入浴は洗髪もその頻度になる。
働いていた時は毎日何があっても入浴して、洗髪してブローしてという日々で、そのせいなのか年齢のせいなのかだんだん髪が細くなり、このままでは禿げるのではないかと思うほど少なくなった。
三日に一度の洗髪で、シャンプーだけしっかりし、コンディショナーは毛先だけで毛根にかからないようにしている。。
そうしていると、髪がよみがえった。
今はショートヘアだから、ドライヤーをかける時間も少ないし、セルフカットだが、乾かすとそのままで形になる。
髪は太く多くなって、あれほど細かった髪ではない。
かなり太くなった髪だが、触ればバリバリ、ゴワゴワ。(笑)
頼りなかった細い髪に頭を痛めていたが、今は髪の悩みはない。
ストレスとかそういうものも関係あったのかもしれないが、洗いすぎはやはりよくないのだと思う。
毛根に栄養が行き届かないうちに、あるいは毛根に潤いが戻らないうちに毎日洗っていたから、それがよくなかったと思っている。
三日に一度の入浴は、ただたんに経済的な理由もあるが、人と会う生活はしてないから、これでいい。
今日は朝食前にゆったりと入浴した。
なんて優雅な暮らしでしょうか?
これだけで優雅だと思える私はえらい!(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2019-10-09