時を束ねて リボンをかけて

2019-10-13 (Sun) 23:36

自然の力の恐ろしさ。

台風で、被災された方には本当に申し訳ない。
お見舞い申し上げます。
今日のラグビーを楽しみにしていた人たちのなかに、被災してそれどころではないという人もいたと思う。
涙が出るくらいの心が熱くなるくらいの素晴らしい試合をして、日本は初めての決勝トーナメント進出です!!!


停電にもならず、一夜明けて周りを見渡しても、ビニールハウスも倒れてないし、15号の時よりも運よく過ぎ去ってくれた。
ところが朝テレビをつけて仰天。
河川の氾濫がこんなにあるとは・・・・。
言葉を失ってしまった。
自然の力の恐ろしさを見せつけられる。


家の前は舗装されていない。
側溝もなく、砂利道である。
隣のご主人が何度も市に砂利を敷かないでほしいと言っても、砂利を敷くので、道路のほうが家の敷地よりも微妙に高くなっている。
だから、雨が降ると家側に水が溜まってしまう。
昨日の午前中、何をしているのだろうと外を見ると、隣のご主人がつるはしを持って、雨の中、水が向かいの畑に流れるように道を作っていた。
それを見て、私もスコップをもって、我が家の駐車場から続く道路の高くなっている部分を削った。
もっと早くこの方法を知ればよかった。

私は本当に隣のご主人を尊敬している。
コツコツと、そうやって誰にも頼らず自分の知恵を頼りにしてきたのだ。
だから90過ぎても、雨の中でもつるはしを持てるのだ。


私はDIYをしているから、養生テープなどは常に持っている。
今回、テレビで窓ガラスが割れても粉々にならないように、養生テープを貼る方法を知った。
雨戸がある窓はいいけれど、明り取りの窓が多いので、そこに養生テープを貼ってみた。

PAP_0669.jpg

今回だけは、気合を入れて、台風に備えた。
これだけはどんなに備えても、もしかしたら運なのかもしれないが。

一夜明けた今日の朝。
いつもの朝のゴンの定位置。
高さがあるからここに飛び乗れるのは、今はゴンだけ。

PAP_0676.jpg


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村



スポンサーリンク

Last Modified : 2019-10-14
[serene_resp3c] Designed by *Essence