親指は痛みはなくなった。
もう包帯をしなくてもいいかなと外したら、関節がコクンコクンとなって気持ち悪いので、親指だけしっかり包帯を巻いて固定している。
これは治らないのかもしれない。
私はもともと変形性指関節症だ。
左手の親指以外の第一関節はこぶができたり、人差し指は曲がっている。
最初は痛みもあったが、収まっている。
右手は比較的大丈夫だが、それでもいつ変形するかわからない。
今回右手の親指を痛めて、左手で鋏が使えるようになった。
コツをつかめば左手でも役に立つ。
やってみたらできました~というのは、幼い子供でなくても、年寄でも大事なのだ。

これは幅が70センチ、奥行き42センチ、高さが32センチ。
かなり大きい。
1個は前に押し入れを整理して空にしたもの。
そしてこのところ、日中は暖かいからやる気が出て、まだまだ片付けるものがあって、もう一つ空にした。
ごみセンターに持ち込むのにも遠いから、なるべく一度に済ませたいと思うので、和室は大型ごみセンター行のごみの置く場所になっている。
こういうものをたくさん持っていると、大きいから、なんでも入れて結局は整理できなくなる。
不思議なもので、片付けても片付けても要らないものが出てくる。
洋服もだいぶ整理してウエスにできるものはしたのに、それでもまだまだ出てくる。
そもそも私って、いつも同じような格好をしているのだ。
持っているものは似たようなものばかり。
着たきり雀に見えるだろうな。
相変わらず猫がいるのに色は上から下まで黒だし。
田舎者のカラスになっている。
先日、庭にいたら、通りかかったどこかの奥さんに、犬を飼っているの?と聞かれた。
猫ですと言ったら、ああ猫なのね。服に毛がたくさん付いているから~と言われてしまった。(-_-;)
私は1階にも2階にも車の中にもコロコロを置いていて、暇さえあれば常に毛は取っているつもりだったから、これはちょっとショックだった。
見ないふりをしてほしいわ。
どこの誰かも知らない人なんだから。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
もう包帯をしなくてもいいかなと外したら、関節がコクンコクンとなって気持ち悪いので、親指だけしっかり包帯を巻いて固定している。
これは治らないのかもしれない。
私はもともと変形性指関節症だ。
左手の親指以外の第一関節はこぶができたり、人差し指は曲がっている。
最初は痛みもあったが、収まっている。
右手は比較的大丈夫だが、それでもいつ変形するかわからない。
今回右手の親指を痛めて、左手で鋏が使えるようになった。
コツをつかめば左手でも役に立つ。
やってみたらできました~というのは、幼い子供でなくても、年寄でも大事なのだ。

これは幅が70センチ、奥行き42センチ、高さが32センチ。
かなり大きい。
1個は前に押し入れを整理して空にしたもの。
そしてこのところ、日中は暖かいからやる気が出て、まだまだ片付けるものがあって、もう一つ空にした。
ごみセンターに持ち込むのにも遠いから、なるべく一度に済ませたいと思うので、和室は大型ごみセンター行のごみの置く場所になっている。
こういうものをたくさん持っていると、大きいから、なんでも入れて結局は整理できなくなる。
不思議なもので、片付けても片付けても要らないものが出てくる。
洋服もだいぶ整理してウエスにできるものはしたのに、それでもまだまだ出てくる。
そもそも私って、いつも同じような格好をしているのだ。
持っているものは似たようなものばかり。
着たきり雀に見えるだろうな。
相変わらず猫がいるのに色は上から下まで黒だし。
田舎者のカラスになっている。
先日、庭にいたら、通りかかったどこかの奥さんに、犬を飼っているの?と聞かれた。
猫ですと言ったら、ああ猫なのね。服に毛がたくさん付いているから~と言われてしまった。(-_-;)
私は1階にも2階にも車の中にもコロコロを置いていて、暇さえあれば常に毛は取っているつもりだったから、これはちょっとショックだった。
見ないふりをしてほしいわ。
どこの誰かも知らない人なんだから。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2019-11-15