時を束ねて リボンをかけて

2020-02-22 (Sat) 20:53

猫の日にブログを再開しました。

ブログ再開しました。
2月22日は、にゃんにゃんにゃんで、猫の日なので、冬眠から目覚めることにしました。
母ちゃん、いつまでダラダラしているんだ!!と猫たちが怒るので。
不定期更新ですので、お時間のあります時に、訪問していただければ嬉しく思います。

ミケは今年19歳、カンは今年18歳、そしてチビは16歳でゴンは14歳になる。
いやあ・・・老猫だらけ。
ミケはなんて美猫なの~と、親バカな飼い主は褒めちぎっていますが、19歳といえば人間で換算すると92歳ですって!!!
美魔女だぁぁぁ~!!!

どの仔もいつ逝くかわからない年齢になったので、ある程度の覚悟を持ちながら、今年も、無事に過ごせることを祈るだけ。

今年になって、カンのくしゃみがひどく、鼻水もでて風邪を引いていることは分かった。
しかし、食欲はある。
どうしようかと迷ったが、猫・風邪・薬で検索すると、いろいろと出てきた。
レビューを見て、症例を考えて一応これを買った。
薬ではなくサプリに分類される。
「猫用L-リジン」

SN3U1131.jpg

この小さなスプーン1杯が0.5グラム。
1日に0.5~1グラムと説明があったが、0.5グラムだけにして、パウチに混ぜて与えていた。
劇的な変化はなかったが、続けることにした。

そして、よく見ると、カンの左の鼻がハナクソで詰まっていた。
綿棒で取ろうとしたが、綿棒のほうが大きくて入らず。
どうしようか・・・・。
カンの前で、カンちゃんこうやってごらんと、スッスッと、鼻から空気を出す実技のお手本を見せたのだが、当然のことながら理解はできない。(笑)

猫は臭いでご飯を食べるから、こんなふうに鼻を詰まらせているのに、食欲があるとは不思議だった。
食い意地が張っていることが救いといえばすくい。

で、これも買いました。
「はならくSP」

SN3U1118.jpg

無害・無臭。舐めても安心。
点鼻薬として鼻の中に垂らすと、クシュン連発で見たらハナクソが取れていた。

このリジンと点鼻薬で3週間かかったが、カンの風邪は治まった。

私はどこの回し者でもないし、アフリエイトもしてないので、これらはお勧めしているのではないのです。
まったく効かなかったというレビューもあったから、私にしてみれば気休め程度で試したが、カンには効いた。
あるいはこの年齢でも3週間は、自己治癒力で治る時期だったのかもしれないし、0.5グラムではなく1グラムずつ与えていればもっと早く効いたのかもしれない。
参考程度に読んでいただければと思う。



今日は「猫の日」でもあるが「竹島の日」でもある。

韓国映画「パラサイト 半地下の家族」がアカデミー賞作品賞を受賞したことは、映画好きな私はとても良かったと思った。
素晴らしい快挙だと思った。
映画だけは日本は韓国にかなわない。
しかし、残念なニュースを見つけた。

こちらの記事

映像ニュースとしても観たが、私はまだ映画を見てないが、内容は把握している。
韓国の格差社会。
この映画はフィクションではあるが、世界中に韓国の格差社会の現状が考え方によっては知れ渡ったともいえる。
それを是正できるのは政府だ。
大統領自ら一緒に笑っている場合ではないだろうと、私は思うが。


SN3U1110.jpg



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

Last Modified : 2020-02-22
[serene_resp3c] Designed by *Essence