昨年だったか、ダ〇ソーでシールを集めるとパスタ皿やらマグカップに交換できるキャンペーンをしていた。
欲しいと思ったものはなかったからシールを集める気はなかった。
それでも、くれるものはもらう。
買い物に行ってもシールは財布に入れっぱなしにしていた。
そしてなんだか溜まっているのではないだろうか・・と、店を出て車の中で数えると21枚もあったのだ。
お店に戻って、台紙をもらいそのまま交換した。
300円+消費税30円を支払った記憶がある。
それがこれ。
ピーターラビットのパスタ・カレー皿。

交換したときに、食器は要らないんだったと思った。
それでなくとも、断捨離して食器は片っ端から捨てたのに。
で、しまっておいて忘れていたのだが、昨日カレーを作った時に思い出した。
しかし、これにカレーを盛っても、美味しそうには見えないだろうと思った。
パスタでも同じだ。
食器はシンプルなものが私は好きなのだ。
昔、友達の家で食事をしたときに、黒い小皿に手作りのキュウリの漬物が出されたことがあった。
キュウリよりもその器が素敵で、おしゃれな人だったから、器もおしゃれねえ・・と言ったことがある。
すると、これ100均よ。と言われて、100均の瀬戸物って侮れないのよと言われたのだ。
そういう何気ないことを覚えていたり、思い出したりするもので、このピーターラビットの皿を見てその時のことを思い出し、この柄は使い道がないなあ・・と思った。
で、思いついたのが猫の水飲みの器。
1階のリビングに置くことにした。
こんな感じで。
大きさもちょうどいい.。

ちなみに花瓶に入っているものは、桃の花。
時期ですねえ・・。
散歩の途中に、空き家の竹やぶに隠れて、ちょっこんと顔を見せているものを、周りを気にしながら勝手にいただいてきたもの。
この場所にあった瀬戸物の水飲みの器は2階へ。
ちょうどゴンちゃんが水を飲みに来た。

これはこれでいい感じだ。
なにしろ、ここに置いていたのは、100均のプラスチックの洗面器だったから。(-_-;)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
欲しいと思ったものはなかったからシールを集める気はなかった。
それでも、くれるものはもらう。
買い物に行ってもシールは財布に入れっぱなしにしていた。
そしてなんだか溜まっているのではないだろうか・・と、店を出て車の中で数えると21枚もあったのだ。
お店に戻って、台紙をもらいそのまま交換した。
300円+消費税30円を支払った記憶がある。
それがこれ。
ピーターラビットのパスタ・カレー皿。

交換したときに、食器は要らないんだったと思った。
それでなくとも、断捨離して食器は片っ端から捨てたのに。
で、しまっておいて忘れていたのだが、昨日カレーを作った時に思い出した。
しかし、これにカレーを盛っても、美味しそうには見えないだろうと思った。
パスタでも同じだ。
食器はシンプルなものが私は好きなのだ。
昔、友達の家で食事をしたときに、黒い小皿に手作りのキュウリの漬物が出されたことがあった。
キュウリよりもその器が素敵で、おしゃれな人だったから、器もおしゃれねえ・・と言ったことがある。
すると、これ100均よ。と言われて、100均の瀬戸物って侮れないのよと言われたのだ。
そういう何気ないことを覚えていたり、思い出したりするもので、このピーターラビットの皿を見てその時のことを思い出し、この柄は使い道がないなあ・・と思った。
で、思いついたのが猫の水飲みの器。
1階のリビングに置くことにした。
こんな感じで。
大きさもちょうどいい.。

ちなみに花瓶に入っているものは、桃の花。
時期ですねえ・・。
散歩の途中に、空き家の竹やぶに隠れて、ちょっこんと顔を見せているものを、周りを気にしながら勝手にいただいてきたもの。
この場所にあった瀬戸物の水飲みの器は2階へ。
ちょうどゴンちゃんが水を飲みに来た。

これはこれでいい感じだ。
なにしろ、ここに置いていたのは、100均のプラスチックの洗面器だったから。(-_-;)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク
Last Modified : 2020-02-27