時を束ねて リボンをかけて

2020-07-21 (Tue) 23:51

「水中花」

昨日の男友達との電話で、YouTubeの話になった。
彼はガラケーからスマホにして、スマホからガラホにした。
インターネットはしてなくて、YouTubeに興味があるらしく、またスマホにするかどうか考えていた。

YouTubeはねえ・・・どんな古い歌でも探して聴くことができる。
そこがすごく私には便利なんだよ。
必ず見つかるから。
ブルーコメッツに井上忠夫っていたでしょ。
井上大輔ね。
彼の「水中花」って歌が、昔すごく好きだったんだよ。
探したら、ちゃんとあった。
懐かしくてさあ…。
もう何度も聴いてる。

そういう話をしたのだ。

彼は井上忠夫も自殺だったねぇと言った。

うん、そうだったねえ・・・。


勤めている時に、私の周りで縊死で亡くなった人が5人いる。
一人は社長の弟。
一人は同じ社員の兄。
そして取引会社の3人。
社員のお兄さんだけはお会いしたことはなかったが、他はみんな親しくしていた人だ。

その中で、忘れられない人が、取引会社の商社の営業をしていたK君。
私の勤めていた会社は小さい会社だから女性は私だけで日中は私しか会社にいない。
だから、いろんな営業マンが寄ってくれた。
K君はお互い鈴木雅之のファンだったから話が合った。
1週間のうち4日くらいは来ていた。
一度転勤になって3年くらい疎遠だった。
ある日仕事の用事で彼の会社に行った。
用事を済ませて駐車場に戻った時に、走って近寄ってきた彼と再開した。
うあ~しばらく~とお互い言って、彼がまた戻ってきたことを知ったのだ。
なんで遊びに来ないんだと聞くと、もう外回りではなく内勤になって、出られなくなったと言った。
そんなの、さぼって遊びに来れるだろうといって、その時はそれで別れたのだ。
それからどのくらい後だったのだろう。
その彼が会社の倉庫で縊死ということを知ったのは・・・。
衝撃だった。
あの時の自分を思い出すと胸が痛くなる。
たった数年で、あのめちゃくちゃ明るかった彼が縊死を選ぶとは。
会社の倉庫でということだったから、かん口令が敷かれたのか、原因はどこからも知るこはできなかった。


三浦春馬さんのことをニュースで知った時に、心がず~と沈んだ。
やはりいろいろ思い出してしまった。
私はワイドショーは観ていない。
憶測されるだろうが、結局、人は他人の心の中はわからないものだ。
分かろうとしてもわからない。
ただ、冥福を祈るしかないのだと思う。






にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村



スポンサーリンク

Last Modified : 2020-07-21
[serene_resp3c] Designed by *Essence